
コメント

はじめてのママリ🔰
0.2ではなないのですが4月に1.2歳で入所しました!
両親満点の200点で兄弟加点5点の205点で新設園の小規模に入所しました😊
きょうだいで園別々が嫌だったので入りやすい小規模かつ運良く新設園が出来たので小規模ですが第一希望にしました。通っている小規模園は本園の就学前までの園があるので卒園後は優先枠で本園に入所が決定しています!なので卒園後もまた一から園探しもなく一年は小規模と本園の送り迎えにはなりますが確実にきょうだい就学前まで通えるので今通っている小規模園に決めました!

ぴちゃん
一年って短いようで意外と長いですよね😂距離があると転園も考えちゃいますよね!
持ち点高くないと新設園も入れなさそうですね🙄
駅前はほとんど最低持ち点200点みたいなので、駅近以外も考えないとです🥺

3kids♡26
別でした!赤ちゃんホームと
小規模で離れました^ ^
垂水区でも海側と山側でわかれたのでキツかったです笑
1年で同じ園に預けれましたが
別々は本当にしんどいですよー!!
-
ぴちゃん
ありがとうございます!!
別々の園はやっぱきついですよね😭
新設のところ第一と第二希望で出そうと思ってて、そこで2人とも入れればいいのですが😱😱- 10月18日
はじめてのママリ🔰
同じく垂水です😊
ぴちゃん
ありがとうございます!!
別々嫌ですよね😱
今日区役所で色々聞いてきて、小規模→本園にいくところあるよーと説明してもらいました😌
けど、2歳の枠があるか分からないって言われました😅
来年新しい保育園できるみたいなので、新しいところ第一希望にしてみます!!
はじめてのママリ🔰
別々は絶対に嫌だったので持ち点も点数的にほぼ確実に入れそうな小規模にしました😂たった一年ですが本園と小規模の送り迎えすら少し距離があり嫌になりそうだったので転園も一瞬考えた時に役所に園について聞きに行きましがただ駅前にできる就学前までの新設園は駅近の小規模に通っている子たちがみんな駅前に出来る新設園に来るかもしれないと役所の方おっしゃっていました。応募数が多い事が見込まれるそうです💦ですが新設園は受け入れしかないので狙い目かな?とも思います!
ぴちゃん
下に返信してしまいました😖😖