
帝王切開の費用について、特別室や緊急手術の影響で高額だったが、今回は平日昼間の予定手術で費用は変わる。窓口での自己負担額を教えてほしい。
帝王切開の費用について質問です。
1人目のときも帝王切開でしたが、緊急で真夜中だったこと、土日だったこと、特別室を使って何日間か夫に泊まってもらったことなどがあり、通常よりかなり高くついたと思います。
出産一時金の直接支払制度を使い、限度額認定証も提出した上で窓口での支払いが20万越えでした。
今回は予定帝王切開で平日の真昼間の手術になり、コロナで付き添いに泊まってもらうこともないので、費用がかわると思います。
予定帝王切開で平日の昼間の手術、特別室などを使わなかった場合、費用はどのくらいになるでしょうか。
出産一時金の直接支払制度を使い、限度額認定証も提出した場合の窓口での自己負担額を教えてください。
病院によっても人によっても違うことは承知の上で、だいたいどのくらいになるのかが知りたいので、よろしくお願いします。
- やまねこ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今回予定帝王切開でしたが、同じ条件で窓口での自己負担額は10万でした💡

ぷーたん
16万円でした😵
あとから知ったんですが7日間入院で毎日夜中赤ちゃん預けてたんでその分で5万円ぐらい取られてるみたいで…今回は頑張って自分で見ようと思ってます😂
-
やまねこ
コメントありがとうございます!
それってお金取られるんですか!?
帝王切開だと身体も動かないし、仕方ないですよね…
それでお金取られるの辛いです。
私は2日目から母子同室でしたが、夫に泊まって貰わないと無理でした。- 9月23日
-
ぷーたん
私も知らなかったんですけど母子同室は3日目からでそこからは預けるとお金かかるみたいです😱まだまだ全然痛いのに無理ですよね…😂
- 9月24日

退会ユーザー
私は20週で予約金10万払っていて
平日の予定帝王切開
前日入院の9日間入院
3日目から個室利用
限度額認定証提出で
8万程返って来たので
手出しは2万くらいでした🙌
-
やまねこ
コメントありがとうございます!
すごくお安く済んだのですね!
最初大部屋だったせいもあるのでしょうか。
私は個室希望なので部屋代もう少し取られそうですね。
ありがとうございました😊- 9月23日
-
退会ユーザー
思ってたより安くてびっくりでした😅
大部屋だったからかもですね!
出産した産院は
帝王切開後3日は術後管理の為
ナースステーションに近い
大部屋って決まってたので☺️
いえいえ☺️
2人目のお子さん産まれるの楽しみですね✨- 9月23日
-
やまねこ
ありがとうございます☺️
そういう理由もあるのですね。
今回の産院は全て個室なので、結局部屋代は結構取られそうです💦
でも前回よりは安いはずなので、希望を持ってがんばります笑- 9月23日

ママリ
予約で10万払ってて、さらに手出し11万でした💦
12日入院の手ぶら入院できる総合病院です💦😂
-
やまねこ
コメントありがとうございます!
では21万払ったのですね。
イレギュラーが重なった私と同じ額払ってらっしゃるということは、相当お高くついてしまったんですね💦- 9月23日
-
ママリ
そうなんですよね、一緒に入院したママさんたちとも、ここ高いよねー!二人目は病院変えるかも!って言ってたので、高いみたいです💦食事は普通でしたが、その他の対応とか設備とか手厚かったです😣
でも夜中預けてるとお金かかるかも、という可能性のお話を聞いたのが初めてだったので勉強になりました!ありがとうございます!二人目の可能性があったら直接病院に確認します💦
ご出産頑張ってください!- 9月23日
-
やまねこ
手厚いのはいいですけど、そういう知らないところでお金取るのやめてほしいですよね💦
こっちは身体が辛いからやってくれるならなんでもやって欲しいと思っちゃうので、お金のことは後回しになりがちですよね。
次は良心的なお値段だといいですね😢- 9月24日

まるまる
真昼間の予定帝王切開でした!私は手出しナシで、一時金以内でした!40万もかからなかったので2万ほど差額が帰ってくる予定です!
-
やまねこ
コメントありがとうございます!
一時金以内はすごいですね!
みなさん結構病院によってまちまちみたいですね…
私は生命保険からもお金がおりるので、差額プラス保険金でめっちゃプラスになるといいなと夢見ています!笑- 9月24日

はち🔰
今更ですが…わたしは土曜日の午前中に緊急帝王切開でした!!
高血圧もあったので、手術になる前から入院していて出産後合わせて
12日間入院していました😖😖
産後も高血圧だったので個室で重症者として管理されてましたが個室は病院都合なのでお金とられず、、、
限度額申請書出したけど結構やばいかなと思いましたが5万円程返ってきました👍💗
さらに医療保険で45万円入ったので
プラス50万円になりました!笑
総合病院て費用安いイメージです!🙃
-
やまねこ
コメントありがとうございます😊
緊急でもそこまで安く済んだんですね!
近くの総合病院はコロナを受け入れていることもあり、むしろそちらにいた妊婦さん達が私の通っている個人病院に移ってきている状態です💦
私も医療保険が入ったので前回はトントンくらいでしたが、今回はプラスになってほしいです笑- 10月15日
やまねこ
コメントありがとうございます!
では私は倍くらい払ったのですね…
今回は10万くらいで済むと嬉しいです
ありがとうございました😊