
外出時のトイレについての疑問です。外出時のトイレで補助便座がない場合、どうすれば良いでしょうか?家では補助便座を使用しています。
トイトレ中〜完了後の外出時のトイレについて教えてください😭💦
現在トイトレ中なのですが、まだきちんと尿意を伝えることが出来ないので、今の所外出時はまだオムツを履かせています。
もうそろそろ外出時もパンツにする予定でいますが、外出時補助便座がないトイレはどう使ったら良いのか?!と疑問に思いました💦
大きなショッピングモールであれば子供用トイレだったり、補助便座があるかと思いますが、大人用トイレしかないような場所では皆さんどうされているのでしょうか😣??
家では補助便座を使って座ってしています😭
- あいうえおにぎり(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

バルタン星人
前後ろが逆に跨がせてました!足をガパっと両サイドに開いて乗せたら前向きにでも座れてます!

ネコ
折りたたみ式補助便座持ち歩いてました!
-
あいうえおにぎり
折りたたみ式があることを初めて知りました!
調べてみましたが、これ旅行や帰省の時にも良さそうですね💕
実家に補助便座買うべきかなとも悩んでいたので、色々と便利そうです😳
ありがとうございました☺️- 9月23日

ママリ
そのまま大人のトイレ座ってます!少し足開けば落ちませんよー!家でもトイトレ終わってすぐくらいから補助便座使ってません!
-
あいうえおにぎり
勝手な思い込みで落ちてしまうとばかり思っていましたが、そういえばそもそも一度も大人のトイレに座らせたことがありませんでした💦
意外と落ちないものなんですね👀💡
家でも一度試してみます!!
ありがとうございました✨- 9月23日

ママリ
一歳半から普通にトイレに跨いです😳✨
-
あいうえおにぎり
こちらで質問をしてみて、意外と落ちないものなのだと知りました😳!
我が家でも一度普通に跨がせてみようと思います!
ありがとうございました💕- 9月23日

たろちゃん
逆に跨がせるとかよく聞くのですが、外だと靴も履いているので、全部脱がせてやるのがかなり大変でした。
なので、靴を履かせたまま、1番下までズボンパンツ下げて、前屈みに座らせてます。
男の子なのでおちんちんを私が少し下向きに調節して、出させてます😂
あいうえおにぎり
その方法がありましたか😳💡!
家でも一度試してみます!
ありがとうございました💕