
秋に母親の誕生日なので息子とサプライズ帰省をしようかなと旦那に話し…
秋に母親の誕生日なので
息子とサプライズ帰省をしようかな
と旦那に話してたら
なにがサプライズやねん
子供みたいなこと言って。
あかんわ、親離れ出来てないわ
もうずっと帰ってたら?って思う
と言われました。
私って子供で親離れ出来てない
人間でしょうか?
私は昨年息子を出産して
初めての子育てをして
親のありがたみが身にしみて
わかるようになりました。
だから過ごす時間は減ったけど
少しでも喜んでもらったり
一緒に過ごす時間があればと
思ってるだけです。
- ひとママ(6歳, 9歳)
コメント

ぴの子
旦那さんナシでの帰省ですか?
ヤキモチ焼いちゃってるのかもですねσ(^_^;)

☆さき☆
すごく素敵なことだと思います。
旦那さんは、寂しいのでしょうか?それとも旦那さん自体があまり両親と仲良くないとか??
なんだかそんな言われ方されるのは寂しいですよね。
私も、さらさんと同じ考えです。
親離れ出来てないのではなく、親想いなんだと思いますが…😢
-
ひとママ
寂しいはないのかなと思います
旦那は私の両親嫌いだと思いますo(`ω´ )o
ほんと腹立ちました!- 7月14日
-
☆さき☆
えー😱💦
さらさんのご両親のことが嫌いなんですか??😂
旦那さんは自分の両親との関係はどうですか??
男女の違いはあると思いますが、私は母親のことが好きなので昔から誕生日や母の日には親孝行してきました😁
しかし私の彼は、あまりそういうタイプではないです💦
だけど、私は私のやり方でこの先も母との関係を続けていきます🙄💕
将来、自分の子供にも親想いな子になってほしいですし😊
サプライズじゃなく普通に、お祝いしに帰るね〜〜😄っていったら違かったんですかね🙄- 7月14日

ゆうり
なぜ旦那さんはそんな事言うんですかね。
サプライズ帰省、とても素敵ですしお母さんもとっても喜ぶと思います。
喜ばせようとしているだけなのに、何が子供みたい?親離れできてない?全く意味がわかりませんし、親孝行の気持ちもわからないあなたの方が子供では?と思ってしまいました。
-
ひとママ
ほんとに、は???
ってなりましたo(`ω´ )o
むかつきます。笑- 7月14日

れな。
言い方に「ムッ😡」としちゃいますね😣💦
ご主人は寂しいのでは無いでしょうか?
サプライズ帰省、すごく素敵なことだと思いました😊💕
親離れ子離れなんて誰もできないものです。自分1人で大人になったんじゃないですし、いつまで経っても親は親、子は子です💓
ずーっと実家に帰ってても困らないと言うのであれば、わたしなら実家に居ますね。
言った方は簡単に忘れますが、言われた方は覚えてますので。
一緒に素敵な時間を過ごそうとしているだけなのに、その言い方はちょっとなぁと思います😔💭
-
ひとママ
簡単にずっと居たらとか
言っちゃダメですよね。
居たら居たでゴチャゴチャ
言うくせにo(`ω´ )o
子供ですね!- 7月14日

りーえ
私も今年母の誕生日の時サプライズで実家に行こうと思ったけど娘が二ヶ月で無理でしたー!
私の旦那も理解できないみたいです!
親ばなれは出来てないかもしれないですねー☆でもそれでいいとおもいます!
うちの旦那も毎日電話してる母と私を見ると理解できないみたいです!
育ってきた環境の違いですね(>_<)
-
ひとママ
私も毎日母親と電話したり
LINEしたりしてます!
友達のような関係ですo(`ω´ )o
旦那には気持ち悪いからやめろ
と言われますが、、
謎です。- 7月14日
-
りーえ
仲よしですね☆
私も友達みたいな関係です!
旦那片親で母しか居ないのに
どうしてもっと、大切に出来ないの?って最初は不思議でした!
けど、今は、マザコンな旦那よりそっちの方が良かったなーと思います!
結局男の人だし、
友達関係の親子は理解しにくいから仕方ないですねー(>_<)- 7月15日

退会ユーザー
それ、親離れ出来てないんじゃなくて、親孝行だと思います(o^^o)
きっとご主人は寂しいのかな⁇
-
ひとママ
寂しいってゆうのは
ないのかな?と思います!
大切な人を喜ばせてあげたい
ってゆう気持ちになっている
だけなのに
あんな言い方されて
気分悪いでしかないですϵ( 'Θ' )϶- 7月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
それだと、なんかムカつきますね(>_<)
なんなんですかね⁇
実家帰ると言うとたまに、親離れ出来てないんじゃっていう人いますよね(-。-;
どっちの感情で言ったのかはわかりませんが、気分悪くなるのは、当然ですよ(>_<)- 7月14日
ひとママ
旦那は自宅に残ります。
ヤキモチですかねー?もう夫婦間も冷めきってます(´・ω・`)笑