※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆
家族・旦那

義母についてですー🤣先日険悪な雰囲気になり、一応ひと段落ついた感じで…

義母についてですー🤣
先日険悪な雰囲気になり、一応ひと段落ついた感じですが、義母が妙に意地悪です😌長くなります


義母は地主なので、お米などを身近な人から買い、親族のみに配ってくれています。
頼むこともなく、嫁いで来た時からそうでした。とてもありがたいので、いつも貰う時には連絡を入れています。(物置に置いてあって、近所の親族は勝手に取っていく感じです)

今回も頂いて、お米頂きましたありがとうございますと連絡を入れました、すぐに既読はついたものの返事はなし。いざ米櫃に開けると、大量の虫…😭😭😭
もう蛾になってたりもして、小さい子も居るので明日捨ててお米は買おうと思っています。
いつも義母がお米を頼んでいるので、古くなってるかどうかもわかるはずなのに、、と思ってしまいます😓


敷地内同居なのですが、孫を見たいが為にしょっちゅうどうでもいいものを持って来ます。そして息子にはばあばの家行こっかと、頼んでもないのに預かってやるというような顔で連れて行きます。。
持って来るものも迷惑なものばかりで、今日は晩ご飯作ってるのを知っているはずなのに、(時間が6時過ぎ、夕飯は6時半です)消費期限が今日までのお肉を持ってきました😓私はゴミになるだけだと思い迷惑にしか思わないのですが、皆様はどう感じますか?(ちなみに捨てるのが悔しいので炒めて味付けで冷凍してやりました)

お昼過ぎには、「焼き芋玄関にかけてあります。甘くなくて美味しくないので、美味しく味付けして孫に食べさせてください。さつまいもを嫌いになったら困るので」
というLINEがきました(笑)
さつまいも嫌いになって困るって誰が困るのよって思ってしまいますし、勝手に焼き芋作ったならスイートポテトやら何やらを作って持ってきてほしいと思うのはわがままですか🤣?美味しくないとわかっているものを持ってこないでほしいです(笑)

いつも孫のためだという割には、「してやった」感満載で、文句あるなら出ていけというような態度です。
孫のためと言いつつ、ほとんどエゴでやっている感じです。頼んでもない事をやってくれ、私がやってやったんだからと言われます。敷地から出て行きたいですが、いつか土地を自分や旦那、そして子どもの為にも残してやりたいので、出て行きたくありません。我慢してるのもその為です😂

普段私からのLINEはほとんど既読無視なのに、私が既読無視してしまうとすぐ怒る😂
預かりたがりのくせに預かりたいと素直に言えない人。
孫を物や食べ物で釣るしか脳のない人。
食べ物などで釣ったり、私に断りもなく息子を連れていくのが嫌なので、旦那にそのまま嫌という事を伝えていいか相談すると、「それしかあの人には手段がないから仕方ない、素直じゃないところを直せと言いたい気持ちもわかるけど、嫌いな宗教を好きになれと無茶をいうようなもんだからやめておきな」と言われました。

我慢しかないと知って絶望です😭
皆様ならどう思いますか😂?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな人がいるんですね😳💦笑
美味しくないものでも
美味しくないとはわざわざ言わないですね…

  • 豆

    コメントありがとうございます😣

    里帰りすらさせてくれなかった義母です🤣思い返せばもっともっと嫌なところありますよ🥳

    • 9月23日
ママリ

お米はお米の冷蔵庫に入れないと
すぐ虫だらけになりますよー!


色々持ってくるの分かります🤣
うちの義理母もそうです!
一応なんでも、ありがとうございまーすって受け取ります。笑
でも美味しくない物は要らないですよね😅

孫を「みてあげる」発言なんだかイラッとしますよね!
頼んでないけどお礼言わなきゃいけないし。
遊んでもいい?とか違う言い方で聞いて欲しいし
勝手に場所移動されると嫌ですよね。


豆さんが引っ越したらその土地は
将来的に違う人のものになってしまうのですか?🤔
我慢するの嫌ですね😭

  • 豆

    コメントありがとうございます♪
    いつも物置の中の段ボールに入っていて、虫も普段は湧いてなかったのでそのまま取っていってしまって、、、😭
    うちで保管する時は冷蔵庫に米櫃入れてます😔

    ほんっと勘弁してほしいです、消費期限がもらったその日のものなんて要らないです😢
    私もいつも、ありがとうございまーすって受け取ってます😂
    美味しくないから美味しく味つけて孫に食べさせてって、そこまでして食べるもの?って思ってしまいますよね😅
    美味しくないならわざわざくれなくていいと思います😅

    じゃあ見なくていいよって思いますよね😂
    本当に自分勝手な生き物だと思います。。。

    多分、違う人のものになると思います。。嫌なら出て行けとなり、勘当されると思います。
    旦那は長男なので、滅多にそのようなことはないと思いますが、義母の性格上あり得るかと思っています😔

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

意地悪ばあさんですね~!

出てって亡くなった後は
相続できないんですか?💦笑

他に兄弟がいるのかな💦

  • 豆


    コメントありがとうございます😊他に兄弟は居ないのですが、地主なのでその土地のことや家のこと、徐々に覚えて行きたいのと、家から出ていった私たちが義父母が亡くなった途端帰ってきたとなれば、うちの周辺の地主はいい顔しないと思うので😣世間体もあります😔

    • 9月23日