
吐き出させてください😥生後4ヶ月半の息子を連れて初めて車で3時間くらい…
吐き出させてください😥
生後4ヶ月半の息子を連れて初めて車で3時間くらいの私の実家に帰省しました。
コロナとかもありなかなか帰りたくても帰れずでした、、
19日に行き昨日帰ってきました!
それなのに旦那は今日友達とBBQに行ってます。。
一昨日言われもう確定しているみたいで日にちをずらしてほしいとも言えずでした。
たしかにずっと自粛ムードで私の妊娠期から
お互い制限して生活してましたしストレスもたまってると思うからBBQに行くことはいいのですが、
日にちをもう少し考えて欲しかったです。
口では子供ファーストと言ってますが
結局は自分ファーストです、、
せめて来週の土日とか、予定がない休日を選んで欲しかったです、、
こんな風に考えてしまう私は心狭いですよね😂
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
BBQって複数人でしますよね💦
なら連休しか予定が合わなかったのではないでしょうか。
3日間、こちらの予定に合わせてくれたんだから
最終日はご自由に!と私は思うかなー。

サマーベアー
今日は何か予定が入っていたのでしょうか?BBQが決まる前に予定があってBBQ行ったなら怒るけど、予定がなくてBBQ行ったなら、連休3日間自分の予定に合わせてくれたから、最後の日くらいは自分のしたいことさせます。
-
はじめてのママリ🔰
予定という予定はないのですが、いつも週末に買い出しに行ったり家事をまとめてやったりしてたので、、
憂鬱になってしまいました😂- 9月22日

まぃしか🐶
私も予定がその日にしか出来なかったなら
そんなに深く思いませんかね🤗💦
仕方ないかなぁと……
日は変えて欲しいってすごく思うけど、旦那なんかに子供任せれないし
私の旦那なんて頻繁にいないし慣れてます。笑
ご自由にー!って感じです(笑)
旦那は旦那、私は私!
私が娘をって気で毎日過ごしてますので(笑)😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん頻繁にお出かけされるんですね‼︎
うちはずっといてくれてたので甘えもあるんですかね、、😅- 9月22日
-
まぃしか🐶
でもずっと居て手伝ってくれくれる旦那さんで羨ましいです😌
- 9月22日

あすは🔰
心狭いかなぁ?
いくら自分の実家とはいえ、車で3時間、しかも子育てに慣れた家じゃなければ、ぼうさんも疲れましたよね?
連休最終日ゆっくりしたいなぁって思うのは当たり前では…?
そもそも、妊娠期からお互い制限してと言いますが、妊娠期は明らかに女性の方が制限多いです。大変です。
しかも出産超痛いです。笑
それを乗り越えて、子育てだって大変で、ぼうさんはなかなか出掛けるのだって大変なのでは🤔?
いくら旦那さんが普段協力的でも、なんで自分だけ遊びに行くの?って私なら思います。
というか、私は夫が野球や飲み会に行くたびに子供欲しいって言ったのは自分のくせに!ってイライラします。笑
普段家にいる時はめちゃくちゃイクメンってやつですが、そういう問題じゃないです😩
こういうのって相手に言いにくくて自分の中にイライラだけ溜まっていくので、こういうところで吐き出すしかないですよね〜…
長い上に自分の愚痴みたいになってすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
そういっていただけて本当に救われます😂
コロナもあって旦那の仕事で
知り合いがいないところに住んでて今年は友達に会えてなく😭
旦那はいいなぁっていつも思っちゃうんですよね💦
ほんと、普段は協力的で助かってはいるんですけどなかなかこういう時素直にいってらっしゃいが言えずもやもやしちゃうんですよね‼︎
同じ考えの方がいてくださって救われます‼︎😭- 9月22日
-
あすは🔰
そう言っていただけて良かったです!
知り合いいないのは心細すぎだし、旦那さん羨ましくなりますね😭
仕事の都合で引っ越しは仕方ないとは言え、ちょっと配慮して欲しい…
普段協力的だからこそ、ダメって言いにくいし、笑顔でいってらっしゃいって言えない自分がダメな母親だなって思っちゃうんですよね〜😫
そもそも素直にいってらっしゃいが言えない時って余裕がない時だから、さらにモヤモヤしたりネガティブな考えになったりしますし💦
私はそれを先日爆発させて、夫をとてもしょんぼりさせてしまいました😅
月齢近く、まだまだお互い大変ですが、なんとか乗り切りましょう!- 9月22日
はじめてのママリ🔰
私もそう思えるようになりたいです、、😅
複数でするからこそもっと早く決まった時点でいって欲しかったです、、