
コメント

退会ユーザー
1歳半まで様子見でいいとおもいます。
ハイハイ期間長い方がいいみたいですよ😊

姉妹のまま
娘は1歳4ヶ月で数歩出て、1歳半でハイハイより歩くことが多くなりました☺️
娘の場合7ヶ月検診で経過観察になり、定期的に小児科に通っていましたが、「1歳半までに歩けたらいいからね」と言われていました!
-
momo
やはり一歳半なんですね💦
外で降ろせと言われた時などありましたか?😅- 9月22日
-
姉妹のまま
ありましたありました!
手を繋いで歩けるようになってからは、散歩のときは手を繋いで歩いていました☺️
お店など歩いている人がいっぱいいるところで、ハイハイしようとしたときは止めていました…- 9月22日
-
momo
今まさにお店の中でもどこでも降ろせと言われ暴れまわって困ってます😅💦
早く歩いて欲しいのですけどね💦
歩けるようになるのを楽しみに待つしかないですね😂- 9月22日

せ
うちもハイハイばかりですよ😳
周りに遅い子が多いからか気にしてないです😂
一歳半になっても歩けなかったらちょっと焦ろうと思ってます☺️(笑)
-
momo
そうなんですね😃
私の周りはもうほとんど歩いてる子達ばかりで、娘が遅いくらいでちょっと心配になってしまいました😅
私も一歳半まで様子みてみます😅- 9月22日
momo
やはり様子見でいいんですね💦
自分で立つまではするんですけど、どうしても足が出ず真っ先にハイハイになるので、外で降ろせと言われても降ろすことが出来ず困ってます😅