
みなさん、妊娠報告いつされましたか?4ヶ月ですが、まだ、出血ありで、不安な状態です。
みなさん、妊娠報告いつされましたか?
4ヶ月ですが、まだ、出血ありで、不安な状態です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
誰に対しての妊娠報告ですか?

a.m
安定期に入ってからのほうがいいかもしれないですね( >_< )!
うちは授かり婚だったので、安定期に入る前に報告しましたが😅💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そうします- 9月22日

さくらもち
親には病院で妊娠わかった時点でいいました。
里帰りの予定も組む必要があったので、早めに報告しました。
義父母には安定期入ってから報告しましたが、今は同居のため2子はつわりが始まってから報告しました。

もなか
お互いの両親ともに、10wくらいで言いました。
早くから悪阻がひどかったので、とにかく話を聞いてくれる人が欲しかったです。
こういうのは友達とかにはもっと言いづらいので(>_<)
あと万が一ダメだった時も、話を聞いてもらいたいと思ってたためです。

はじめてのママリ🔰
私は授かり婚だったためでもなかなか言い出せず1ヶ月たった頃に伝えました。
バイト先には4ヶ月になった頃に「実は〜」って言いました

ママリ
私は一度稽留流産しているのですごく不安で、実の母にだけ4ヶ月頃に打ち明けました。義両親も含め、周りには安定期に入ってから少しずつ伝えました。
はじめてのママリ🔰
両親、義理母でさはさ
ママリ
親達ならもう言ってもいいのかなーて思います😌 頼れる部分も出てくると思うので!出血してるなら安静ですよね??そのまま伝えたらわかってくれると思いますよ!あたしもつわりが酷かったので4wでいい、とりあえず協力してほしいて言いました😂