※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リョママ🔰
ココロ・悩み

学生時代の知り合いに声をかけるべきか悩んでいます。声をかけたけれど、後悔しているようです。他の人見知りなママたちとの付き合い方も気になっています。

保育園で学生時代の知り合いがいたら声をかけますか?

クラスは違うけど高校の同級生がいて声をかけました。仲は普通で、卒業以来会ってないけど連絡先は知ってるくらいの関係でしたが自分から声をかけました。

でも子供の組も違うし、コミュ障気味の私からしたら話しかけない方が後々良かったのかなと思い始めました💦
色々誘われたりとか苦手で(誘われないと思いますが)

その子も声かけられなかったら分からなかったと言っていたので、何も話しかけない方がよかったですかね?
家に帰った後その子から連絡があり少しだけやりとりをしました。
他の人見知りなママとか知り合いを見つけた時どうしてるのかなと気になりました😳

コメント

あーたん

高校の先輩が幼児クラスで担任してますが、毎日挨拶しますが知らないフリしてます笑笑
あちらも多分気付いてないのでいいかなーと

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    先輩だったら声かけるの考えますよね💦
    名字変わってるから気付かないんでしょうね🤔
    声かけなくてよかったのか😨

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

私は他人とあんまり関わりたく無いので、たぶん同じ状況でも声はかけないです😅

  • リョママ🔰

    リョママ🔰

    後悔です😅

    • 9月22日