
5歳の子どもが、今すぐセミの抜け殻がほしいと30分以上泣き叫んでいます…
5歳の子どもが、今すぐセミの抜け殻がほしいと30分以上泣き叫んでいます。
いくら説明してもダメです。
どうしたらいいですか?助けてください。
今日幼稚園でセミの抜け殻を見つけたのですが、みんなに見せびらかしたり、何回も床に落として、お友達に踏まれてしまい、結局外においてきたそうなのです。
それを思いだして、泣き叫んでいます。
ほんとは持って帰ってきたかったんだ、と。
明日幼稚園に探しにいったとしても、明日は朝から雨ですし風で飛ばされてると思います。
皆さんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
色々気を紛らわしたり、何かしらしてまだうるさかったらもううちは無視です(笑)

ぱぴこ
蝉の抜け殻にはばい菌や虫がいっぱいいるよ...って言って諦めさせますかね🤔

はじめてのママリ🔰
何か言うよりも泣きたいだけ泣かせてあげたら良いと思います。
気が済むまで泣きたいのかな?と思いました。
お子さんの性格は分かりませんが、その月齢ならもうダメになってるって分かっていて、それで悲しくなっているんだと思うので。
なので、泣いても良いよ、落ち着いたら明日見てみようねって伝えてあとは放っておきます💦

はじめてのママリ🔰
知らん!と放っておきます

はじめてのままり
そうだったんだね、持って帰ってこられなくて悲しかったよね。と共感&ハグだけして、あとは落ち着くまでそっとしときます💦
コメント