
最近義実家が凄くストレスです。特に義母幾度に、気軽に毎日来ていいん…
最近義実家が凄くストレスです。
特に義母
幾度に、気軽に毎日来ていいんだからね!
保育園だと思ってね♪(保育園落ちたから)
◯◯ちゃんが食べれるように茶碗蒸し作っといたよ♪(頼んでない)
◯◯ちゃんが食べれるもの言ってくれれば用意するからね!(BF持っていってるから基本いらない)
一緒にいられる今が一番幸せなんだよ!?
(保育園に預けて働きたいから)
お母さんばっかり◯◯ちゃん抱っこでずるい!
(当たり前じゃん)
息子(旦那)の夕飯とかは大丈夫?
言ってくれれば夕方作りに行くよ?
お手伝いのパートだと思って言ってね!
(ちゃんとご飯作ってるし夜まで来て欲しくない)
等々、義実家に行く度に呪文のように繰り返されて言われます…
もう答えるのもめんどくさい時は無視ですが…
基本は適当に流しながら返事してます…
義実家が近所なので3日に一回くらい行ってましたがストレスなので1週間行かなかったら今日は『毎日来ていいのよ?』って強く言われました(^^;
最近は支援センターに行ってるので大丈夫です!って言ってるのに聞いてくれず毎日を連呼されうんざりしてしまい
夕方帰るときも『もう帰るの?◯◯ちゃんだけ泊まっていけば?』って
お泊まりしたこと無いのに…
気にしなければいいのでしょうが…
ウザすぎます!
解決策は無いと思いますが…
この先も呪文が続くと思うと気が重いです(T-T)
なにか心が軽くなるようなアドバイスと言うかコメント下さい( ;∀;)
長々とまとまりのない文章を読んで下さりありがとうございました(..)
- めぐ(2歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

エイヤ
最高にうざいですね〜〜!!
うちもそんなんです!!!
もう基本無視です笑
頑張ってますね(;o;)
ちょっと強気に答えてもいいかもですね!
全然大丈夫です!って💪

ママリ
支援センターにお友達ができて楽しんでいることをアピールし、徐々に義実家に行く頻度を減らしましょう🙄
何言われても「お気遣いありがとうございます☺️何かある時はお願いします🙂」とだけ返しておいて聞き流しましょ!
言われるがまま毎日言ってたら、育児にまで口出して自分がやりたいようにしたがると思います💦
私は過干渉が嫌になって仕事復帰を理由に月1まで減らしました☝️行かない月もあります。笑
-
めぐ
『お気遣いありがとうございます。なにかあるときはお願いします』
使わせてもらいます( ☆∀☆)
距離を保つの大事ですよね〜(>_<)
近所なのでなかなか難しいですが…
心の平和の為に頑張ります!- 9月21日

退会ユーザー
かなりうざいですね💦 義母ってなんで人の話聞かないんでしょうね💦 私もいろいろ言われるのでお気持ちわかります!無視すれば良い 気にしなければ良い とわかっていても なかなか出来ないんですよね😓 私は 市外で離れてるので 今コロナだし 会わずに済んでますが ご近所だと会わないでいるってのもなかなか難しいですもんね💦 でもストレス溜めすぎないように無理しないで下さいね💦 解決策でなくてすみません😭 お互い無理のない程度に頑張りましょうね😭
-
めぐ
コメントありがとうございます!
解決策は無いのはわかっているので大丈夫です( ;∀;)
お互い頑張りましょう(>_<)- 9月21日
めぐ
年寄りってホント人の話し聞かないですよね…
自覚も無いでしょうが…
お義母さんは適度な距離を保ってくれていると思っているので…
これからはもう少し強く言ってみます(-_-#)