※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数が減る時期はいつからでしょうか?140mlを3時間おきに飲ませるように言われているが、0時過ぎに140ml飲ませて5時まで寝ることもある。不安です。

授乳回数が減るのはいつからなんでしょう?
最近0時過ぎにミルクを140飲ませ、5時くらいまで寝る事があります。

保健士からは、140で3時間おきと言われているのですがこれでいいのか不安で…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

体重しっかり増えてたら寝てしまう分には大丈夫と聞きました❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指導を受けた時、脱水症状になるから長くても4時間だと言われてて💦
    体重は今5000ちょっとです(>_<)

    • 9月21日
k

夜中起こしてまで3時間おきにあげるのは新生児の頃だけでいいと思います☺️
1ヶ月健診で体重の増えを指摘されていなければ、夜はそのままで大丈夫ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期脱水症状になるから開けても4時間までと言われてたので心配で💦
    こちらとしては続けて寝てくれるのは助かるんですが…(>_<)

    • 9月21日