※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
ココロ・悩み

2歳の息子の言葉が遅れていて、奇声や遊びに特徴があるが、発達障害か不安。他にも手先の器用さや身振り手振りが少ないなど気になる点がある。発達障害かどうか心配。

あと半月ほどで2歳になる息子のことで相談させてください。息子は未だに意味のある言葉が一言も出ません。パパを真似していったりはします。理解はあって生活の中で〇〇して や 〇〇持ってきて ゴミぽい や 洋服ないない(洗濯機に入れてくれる) や ないないで片付け 〇〇どこ?で指差したり…と理解はあります。ダメと言うとわかり、やらなかったり手を止めます。
真似っこも少なくて、
・はーい
・ごちそうさま
・いやいやで首振る
・ありがとう や おはようでぺこり
・おつむてんてん
・お口にあわわ
・ちょうだいポーズ
・うんうん
・美味しい
位しかありません。

こだわりや癇癪、偏食や睡眠障害はありません。

ですが言葉ももちろんのこと、下のことも不安です。
・奇声を発する。楽しい時や疲れたとき、つまらない時にするきがします。
・ころがす遊びが好き。筒状のものをちゃんと向きを変えて転がしてはおいかけてます。が、ずっとでもないし、その時でも呼べば振り向きます。
・手先が不器用な気がする。この年齢の手先の器用さはどれくらいでしょうか?コインを貯金箱に入れたりポットン落としは好きでやったり、財布のチャックをあけたりはしてくれます。
・上のように身振り手振り少ない?
・指差し出来たりもしますが、手差しのこともあります。
・ダンス踊らない 手遊びしないで見てる専門
・疲れた時はぼーっとする時がある。
・お絵かき嫌いでしない

目は合い(疲れてる時はあいにくい?)、ニコニコで甘えん坊、パパやじいじが大好きで、人にもとても興味あり愛想がいい息子。ただ言葉と言い不安なことが沢山あります。息子は発達障害でしょうか??

周りよりできないことが多くて不安しかありません。どうか宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

ここでは発達障害がかどうかをはっきりと診断することは不可能です。
また「大丈夫だよー」と無責任な返答をする人もいますからね。
何をもって大丈夫なのか。。。
発達遅延の子供をもつ親からしたら一番イラっとする言葉です。
心配なことがあるのなら、かかりつけの小児科医や市の保健センターで相談をしてみてはいかがでしょうか。
まだ2歳なので幼いから「もう少し様子をみましょう」って言われるかもしれませんが、例えば療育や言葉の教室(市によってやってないとこもあるかも)の相談もできると思います。

うちの子は3歳9ヶ月まで言葉が出なかったので一般的な2歳がわからないのですが、比較として出すなら姪っ子の2歳のときと比べるとちょっと遅いのかなと思います。

  • か

    丁寧に返信くださりありがとうございます。

    実はもう相談して支援センターにつながっていて、来月から療育開始予定です。周りの子はみんな早くて…うちが遅いだけかもしれませんが、不安でしかたなくて。

    お子さんは3歳9ヶ月から言葉が出だしたとありますが療育など通われたのでしょうか?また診断はありますか?大変失礼な質問すみません💦もし差し支えなければ教えてください。どうか宜しくお願い致します。

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    療育は3歳1ヶ月から通っています。幼稚園と併用で利用しています。
    診断はまだです。理由として、集中力がないので市の子育て相談での簡易的な検査でも途中で集中力が切れて検査が十分にできなかったので。
    再来年小学生なので、来年あたりにでも一度病院へ行ってみようかなと思っています。

    • 9月21日
  • か

    返信ありがとうございます。

    丁寧に教えてくださり本当ありがとうございます。そうなのですね!療育通われて言葉出てくるの本当すごいです!今は普通にやりとりやお喋りできますか?またどういった療育通われてますか?今見学中なのですが、言葉の教室はまだ早いと言われて…本当療育様々なので悩んでます。もし良ければ教えてください。宜しくお願い致します。

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    療育は継続中です。
    半年おきに行われる市の子育て相談も継続して行ってて、そこで簡易的なK式発達検査を行なっています。
    前回受けたとき1年遅れと言われましたが…。
    お喋りはまだ完璧ではないですが簡単な会話は成立してきています。ちょっとずつですけどね。

    • 9月22日
  • か

    そうなのですね!教えてくださり本当ありがとうございます。簡単な会話成立してきてるの本当凄いです!!息子とはいつかお話しできるようになるのかな…
    療育はどんなことをしてるのでしょうか??またも質問をすみません💦

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    未就学児に対しては基本遊びです。遊びの中でお勉強をしていきます。
    今は字を書くための基本の部分と指先を使うための遊びです。
    あと、たまたま同い年の子たちが同じ時間にいるので後半10分はみんなでサーキット運動をします。
    順番を待つということを身につけさせ、体を動かす楽しさ、それプラスお勉強(数字を読ませたりひらがなを読ませたり)をしています。
    うちの子は多動というのもあって待つことができないのでこのサーキット運動はすごくいいと思いました。
    お友達も同じ多動の子で。でも可愛いんですよ。

    • 9月22日
  • か

    丁寧に教えてくださり本当ありがとうございます。

    やはり療育は素敵でプラスしかないですよね!!私も前向きに探して開始したいです!待つこと確かに大切ですよね!そしてどんなお子さんでも可愛いですよね!!

    もう一つお聞きしたいのですが、検査のことで病院に…とありましたが、病院へはどうやって繋がれるのでしょうか??今支援センターと療育にはつながってるのですが。検査や診断は病院でないとできないのでしょうか??勉強不足ですみません💦

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの市にはありがたいことに「こども発達センター」があります。
    なのでそこに直前TELして予約を取ります。
    すぐにいっぱいになるみたいで。。。。
    ここができたのが数年前なので、それまでは都会の方へ行かれてたみたいです。
    簡易的な検査は半年おきにある市の子育て相談で臨床心理士さんがしてくれますが、医師ではないので診断はおりません。
    小学校上がる前には必ず発達センターへ行くよう市から言われると療育の先生から聞いたので年長になったら行こうと思っています。
    しかしそこへ行けば100%診断がつくわけではないそうです。やはり子供の集中力が続かなければ診断がつきませんので何度も何度も宙ぶらりんのまま通うことになるパターンもあるそうです。
    なのでうちも子供がもうちょっと集中力つくまで待とうと思って今日に至ります。
    たぶん「ADHD」は言われるんじゃないかなぁって思っています。
    かかりつけの小児科医にも風邪で診察に伺った際にちょこちょこ相談していますが、専門医ではないので診断はおりないんですよね。

    • 9月23日
2児♂️の母親

当時の長男そっくりで懐かしさが、、、😢
発達相談にも通いましたが様子見で終わり、3歳になって言葉が増え今ではパパ(無口、無表情)より意志疎通出来ています。
言葉クリアしても行動面で指摘されたら気になり、、の繰り返しですが、我が子の場合は性格らしいです。あからさまに異常があるのを除いて大抵が3歳にならないと分からないと言われ当時私一人だけが心配で不安でした。

  • か

    丁寧に優しい返信本当にありがとうございます。息子さんと似ているとのことで勝手ながら共感してしまいます。

    息子も言葉はもちろんのこと、行動面も不安です。未だに舐めることもあったり(なんでもではないですが)ころがすことなど。まだ2歳、だけども周りはしてないよなーと。

    息子も発育相談行き、不安なので来月から療育開始予定です。息子さんは3歳から言葉増えたとありますが、何か特別なこととか意識したことしましたか??また3歳児検診とかも無事に終えましたか?なんだか3歳までが凄くもどかしいです。

    またこのくらいの時期の理解度や遊びはどんなことしてましたか??沢山質問してしまいすみません。どうか宜しくお願い致します

    • 9月21日
deleted user

ハムスターさんと同意見です😅
うちは4歳グレーゾーンが最近ようやく判明しましたが、検診や発達相談もですが、ママリでも「大丈夫!よくあるよ!」と…
まああてにならないですね…
なのでグレーゾーンの子を持つ親として、私自身気づかれなかった子供として、私は専門の機関をオススメしてます☺️
疑いつつも大丈夫と言われてなかなか行動せず…、そこは後悔してるので、疑ったら早めの行動をおすすめします🎶
ちなみに下の子1歳4ヶ月ですが傾向強そうだと思うので、検診は待たずに専門相談予約してます🙌

  • か

    丁寧に優しい返信ありがとうございます。

    そうですよね!私自身不安でもし何かあったらと思い、支援センターと繋がり来月から療育開始予定です。

    4歳グレーゾーンとは、どういうものですか?言葉出てないとかですか?

    また1歳4ヶ月のお子さんの傾向強いとはどういうものですか??専門相談予約は保健師さんとかですか?

    沢山質問すみません。どうか教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早くから行動されてて尊敬します🥺✨
    療育通えるということでとりあえず一安心ですね🎶

    発達障害でも様々なんですが上の子について書きます!
    言葉は遅いもののそれなり出ていて、3歳なってすぐ爆発期が来てかなり喋ります。
    3歳7ヶ月に発達検査、言葉や理解の面は発達年齢2歳9ヶ月、トータル3歳1ヶ月、目立つのは言葉や理解で他は気にする程ではないと言われてます。
    理解もできコミュニケーションを取ろうとする意欲もありそれなり意思疎通できる、だからこそ大丈夫と検診で言われてきました。
    ただうちの子、特徴が目立つんです😅
    癇癪、偏食、こだわり、切り替えが苦手、周りが見えてない、聞こえない時がある、多動、とか💭
    でも外面いいタイプで、例えばスーパー等周りが「その他多数」になれば家での様子がそのまま出ることもあれば、検診等周りが「自分と関わる人」になれば目立たない時もあり、特徴が目立つ時にかなり波があります。
    6月から年少(それまで自宅保育で周りと関わる機会はほぼなく💦)で通ってますが、最初は切り替えが苦手だねという話もありましたが、今は困ったことも無いし集団行動も出来て友達とも仲良くできてると褒められてます。

    下の子は、定型発達でもあるかもしれないけど、上の子に被る(自閉の特徴)ことが気になっている感じです。
    目が合いにくい時がある、呼んでも無視をする時がある、偏食、積み木の柄を揃えてつむ(1度しか見てませんがこだわり?)、気に入らないと前や後ろに倒れたりその時抱っこすると仰け反る、今ぱっと思い出せるのはこの辺りです。
    専門相談は上の子が通っている発達センターで心理士さんです!

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ちなみに上の子は診断は1回終わってますが、わかりにくい子という事で療育通う為に仮診断という状況です。
    仮診断は消えることもありますが、うちの子は今後経過を見て確定診断になるだろうと思ってます。

    • 9月21日
  • か

    丁寧に教えてくださり本当に本当にありがとうございます。凄く凄く勉強になります。

    ママさんお子さんのことよく見ていらして本当尊敬します!!

    お子さん、周りとコミュニケーションとろうとしていてすごいです!!ちなみに、2歳頃のお子さんの様子教えて頂いてもいいですか??本当それぞれ個性なのでしょうが、正直周りと比べられる方がおらず(比べられる何人かはもうめちゃくちゃ喋っていて)。息子はコミュニケーションとろうとはしてくれます。家では今でもほぼ後追いで〜しようとおもちゃを持って誘ってきます。外では同じくらいのお子さんに近づいていき微笑んだりなんとなーく一緒に遊んでます…が言葉がないので怖がられることも多くて。パパやじぃじ大好き、街で話しかけられると愛想笑いをしています。人は大好きなようで、はじめは様子見ているものの慣れると近づいて行き絵本読んでと持っていったりしています。

    この時期はどのくらいコミュニケーションとれてたらいいのでしょうか?というか息子はとれてるのでしょうか?なんだか沢山質問すみません💦宜しくお願いします

    • 9月21日
  • か

    仮診断あるのですね!!ちなみにですがお子さん真似っことかは上手でしたか??またもすみません💦

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、そんな事ないですよ!😂
    上の子は作業療法の初回まで受けてますが、それまで親子教室や専門相談や診断で第三者からの意見を聞く機会が多かったんですが、気づいてないことも全然ありました💦

    上の子はグイグイいっちゃう子なんですよね😂
    2歳頃どうだったかな〜…
    とにかく癇癪+イヤイヤがピークでかなり困っていた記憶が強いです(笑)
    手を繋ぐの嫌で床に寝そべって癇癪起こす、1回迷子になる(笑顔で隠れてました💦)、駐車場で飛び出そうとする…
    危機感皆無で死にに行ってるイメージが強かったです。
    今は幼稚園行きだしてかなり整ってますが、昼夜逆転したり夜寝なかったり、睡眠の面でもかなり困ってました。
    引越しで友達はいなかったんですが、地元に帰ったり遊びに出てたりはしてました。
    姉に「2歳は地獄だった」という話を最近してたんですが(笑)、「あの時凄くお利口だったじゃん!」と言われたので、そういう時期もあったみたいです💦
    グイグイいっちゃう子なので、大人にも構ってもらいに行ってましたし、お友達とも仲良くしてました!
    大変な記憶が強すぎてこんな参考にならないことですみません💦

    2歳はどうでしょうね?
    ただ日常的な会話が通じれば…それなりなんじゃないでしょうか?

    上手かどうかで言うと難しいですがそれなりしてましたよ🙌
    ただうがいや鼻をかんだりも見せてたら早かったので、見て真似をする力はあるとは思います!

    • 9月21日
  • か

    夜分すみません💦丁寧にいつも本当ありがとうございます。

    精神面きちんと成長されてるのですね!息子はイヤイヤまだなくて。育てやすいといえばそうですが、よくいえば穏やか、悪くいえばマイペースなので…それはそれで不安です?
    息子も手を繋ぐこと苦手です。今は繋がるようになりましたか?練習とかしましたか??

    真似る力凄いです!!言葉も真似る力からと聞くのでまだまだ話すの先かなぁと…そもそも話せるようになるのかなぁと。

    息子さんは言葉のために何かしてましたか?

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなーり成長してくれてますよ✨
    特にこの1年、そしてここ2~3ヶ月の成長は凄すぎます〜😆✨
    定型発達でも発達障害でも性格も様々ですしそこまで気にする事はないかな?と💭
    下の子も傾向強めかなと見てますが、上の子とは違って癇癪も酷いわけじゃないしめちゃくちゃ育てやすいと感じてます😌(笑)

    今はつなげるようになりましたよ🎶
    うちの子は命の危険を感じてたので「外では必ず手を繋ぐ」ことを教えてました!
    危ない時には手を繋ぐとかこういう時は手を繋ぐとか、うちの子には状況に応じて判断する(誘ってもさっきまで手を繋いでなかったから繋ぎたくないとか😅)のが難しいと思ってて、それならもう習慣づけちゃえ!って感じで(笑)
    公園とか以外はそばを離れなくても絶対に手を繋ぐことをしてました!
    最初は床にひっくり返るし歩かなくて大変でしたが、理解はしてたので言い聞かせ続けて☺️
    あとは迷子の件もそうですが、その頃は妊娠中でお腹も重いし股関節も激痛でなかなかぱっと動けず、迷子紐も一時使ってました。

    そうなんですね!
    でも言葉もかなり教えてましたが、教えてる割に…でした😂
    まだ溜めてるんじゃないですか?
    上の子も爆発期がきて「え?それ最近教えてないし少し前に教えたやつだよね?!」って言葉喋りだした記憶あります!(笑)

    2歳半すぎてかなーり発達障害疑ってたのでその辺から意識して工夫してましたが…
    視覚と同時に覚えさせる、言葉を教えつつ物や絵や行動を見せる。
    日常生活でとにかく言葉にし続けて言葉のシャワーを。興味がある事は特に意識する。
    うちの子はタッチペン式の言葉図鑑は興味なく(放置😂)、絵本はよく指さししてたので絵本の言葉図鑑を購入、言えるものは繰り返し言ってくれましたが、ほぼ無言で指さしてても教え続ける(笑)
    ひとつの物から連想する、例えばリンゴなら「リンゴ」「赤い」「丸い」とか…
    自宅保育でしたのでとにかく日常生活での刺激を意識し続けてました!
    あとこどもちゃれんじも2歳半すぎにスタート、最初はDVDしか見ませんでしたがそこからも長い短いとか色々覚えてますよ☺️
    とにかく喋らなくても根気強く教え続けるしかないんですが、興味のあることって吸収しやすいと思うのでそこを重点的にって感じですかね💭
    うちは色がなかなか覚えれず車は大好きで、運転中に「あの車なーんだ?(トラック)トラックだね!黄色だね!」「あの車何色かな?○色だね!」とか…これで覚えました!
    クイズ形式も喜んでたのでクイズを出す、ただ分からないとムキーってなっちゃうので正解を言ってすぐ次に移る、正解を言うことで自信に繋がり楽しくなる、って感じで🙌
    楽しさもポイントで、やはり楽しくないとやりたくないし、やりたくないことは覚えられないし…教えたい事にどうやって興味をひくかも考えつつやってました!

    長々とすみません😅

    • 9月22日
  • か

    丁寧に教えてくださり本当に本当にありがとうございます。そしてママさん凄すぎます!お子さんの為に、本当尊敬します😭😭

    お子さんの成長すごいですね!そしてそれはお子さんとママさんの頑張りの証ですね!うちは手を繋いでも欲しいのですが甘えもあり(めちゃくちゃ甘えん坊です)手を繋ぐと抱っこ抱っこになってしまったり。歩くのもゆっくりだった為筋力や歩く力をつけたくて私が前に行ってついてきて歩くのが基本です。ただ息子の気になるものがあるとそちらに行くので大変です。ただ私のことは意識してるので、わかっていても行きたくなるのでしょうね。そしてそれで抱っこされるとニヤリと笑っていたりもするので、気を引きたくてやってるのかなという感じもあり。もう少し様子見ていこうかなと思ってます。手を繋ぐ時は(階段や疲れた時)は繋いでくれるので。

    溜めてて欲しいです…生活の中で理解はあって起きてから寝るまで理解してるであろうことは100ちょっとある気がしてるのですが。クイズ形式素敵ですね!それはお子さんが話せるようになってからですか?それともママさんが一人で言う感じですか??

    息子にも今おもちゃのコイン(色々な色があるもの)を見せて色を教えています。が沢山言うとごちゃごちゃになってるようなので、今はとりあえず赤を教えています。そしてうちもタッチペンに興味なくて車が好きで車の図鑑を持ってくるのでそれをずっと読み聞かせてます…おもちゃでも色々な車あるので 〜車は?と聞くと持ってくるので理解はしてるのでしょうが…やはり言葉が出てこない😭😭でも言葉のシャワー浴びせるしかないですよね!!根気よく頑張ります!!

    療育はどんなことされてたのでしょうか??今見学中なのですが本当様々で難しいです。

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    嬉しいです!ありがとうございます🤣🙏💕

    テンション上がると結構特徴も出てますが、本当に成長が嬉しいです😭✨
    そうですね、その子に合わせる感じで大丈夫ですよ✨

    もどかしいかもしれませんがいつかきっと爆発してくれると見守ってあげてください☺️
    理解してるのはとてもいい事ですし✨
    クイズ形式は、うちの子は分からない=癇癪になっちゃうので、1つでも言えればって感じです💭
    色も赤だけでも言えるようになったらとか…
    ただ言葉図鑑は次々指さすのでクイズ出す暇なかったり😅(クイズ出して遅れたら怒る(笑))
    様子見つつです🙌
    下の子はまだ興味あるものしか指ささないので、興味あるものに対して喋れなくても、「これは何?」「○○」というやり取りを覚えて欲しくてやってます!

    色難しいですもんね🥺!
    まだ赤と青を間違うことがあるんですが相談すると、目の前に赤色のものを集めて「赤」(逆パターンもあり)とするといいと聞きました!
    それは理解してなかったら出来ないと思うので理解してると思います✨

    療育は作業療法で、私は別室でまだ見たことは無いです😂
    ただブランコ、大きな積み木、風船、とか体使う遊びです🙌
    たどたどしかったり言葉の面も心配なので、今度言語療法できないか相談予定です!

    • 9月22日
  • か

    ママさんいつも丁寧に教えてくださり本当ありがとうございます。

    正直周りのママさんは男の子だから〜 大丈夫よーと言われますが何を根拠に?そして我が子は話せてるからそういうしかないよね…と中々相談できなくて。

    それなので具体的な話をしてくださり本当に心強く勉強になります、本当にありがとうございます。

    爆発…本当願うばかりです。言葉の爆発はよく聞きますが、次々に新しい言葉が出てくる感じですか?

    色、なるほどなるほど!!明日からやってみます!教えてくださりありがとうございます。そして癇癪というのは、どんな感じなのでしょうか?息子も少しのイヤイヤがあるのか?自分の思い通りにいかないと泣いたり怒るように。ただ抱っこ大好きなので今のところは抱っこして〜だったねぇと環境変えたりすると割とすぐに落ち着くことが多くて。抱っこ癖つかないか不安ですが。

    療育なるほどー!やはり体使うこと大切なのですね!うちは体幹も弱いので、早く療育通いたいです!!

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、バグって2つも同じコメントしてました〜😅💦

    めちゃくちゃ分かります!(笑)
    まあでも逆の立場になってもデリケートな話なのでそう言うしかないなとも思いますけどね🥺💦
    いえいえ!私もママリでかなり助けられてるのでお力になれば✨

    そうです!次々に新しい単語が出てきました✨
    あとなんとなくこの単語だろうなって分かるごにょごにょ?したような言葉がハッキリしてきたりです!

    あ、癇癪と書いてますがちょっと言いすぎました(笑)
    怒るって感じですね😂
    「わかんない💢」って(笑)
    今も難しいの教えてたら「わかんない💢楽しくない💢もーしない💢」とか怒ってます(笑)
    癇癪はギャーってなるやつです😂
    どんな感じかは説明難しいですが、ブチ切れてる感じです(笑)
    うちの子は癇癪通り越しパニックもありましたが、パニックは言葉も届かないし自分でも訳が分からなくなってるような感じで…
    うちはおんぶをよく求めてきますが今だけ今だけ…と思うようにしてます😂

    まだ何が何に効果あるのかとか詳しい話はできてませんが、いいみたいですね☺️!
    早く通えるといいですね🎶
    うちはもうすぐ2回目の療育です🎶

    • 9月22日
か

全然大丈夫ですよー!むしろありがとうございます😭

確かにそうですよね…お気持ち共感していただけるだけで心強いです。

そうなのですね!本当すごい!そして息子がそんなふうに成長するのは想像できません😭

怒る感じですね…それはよく息子も怒ってます…早くして欲しい時やうまくできない時など、よくうーと唸りながら?起こります。それも癇癪なのですね…!?

決してマイナスではないですもんね!!ありがとうございます。2回目の療育も楽しみですね!ちなみにですがどのくらいの頻度で療育通ってるのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
その後お子さんのご様子いかがでしょうか?
もしよければ教えて頂けると嬉しいです。