
未就園児のお子さんがいる方、歯医者に行くタイミングについて相談です。奥歯の詰め物が欠けたが、夫が出張中。ファミサポ登録済み。一時保育は手配が難しく、病院受診がハードル。
未就園児のお子さんがいる方、歯医者っていつ行ってますか😭❓
奥歯の詰め物がまた欠けたんですが、夫はこれから出張です🥺
ファミサポは登録してあります。
一時保育は上の子の幼稚園は新規受付なし、近所の保育園はタクシーで10分、電車で一駅ぐらいの距離ですがまだ登録してません💦
母親が病院受診するハードルって高すぎますよね😢
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

咲や
家の近所には保育士がいて親の治療中に託児が出来る歯医者がありますが、そういう歯医者近くに無いですか?
息子はたまに旦那の歯医者に付き添って託児スペースで遊んでいます

ママ
歯医者は託児のあるところ行ってます!
でも眼科とかだと託児付きないので旦那の仕事休みに合わせるしかない感じです😭
ほんとに緊急の時は旦那の親に頼ることになるのかな〜って思ってます!
ハードル高すぎですよね😵
-
ママー
託児ある場所は今月埋まってて、キッズスペースあってベビーカーも一緒に診察台まで行ける場所なら予約取れたので、診察中ギャン泣きして待っててもらうことなら出来そうです😂
そうですね、私が入院とかしたら義母に頼る感じみたいです💧- 9月21日

ママリ
連れてってました!だいたい手の空いてる方がお絵かきしてくれたり、オモチャ貸してくれたり色々と面倒見てくれます💦
子連れで二箇所の歯医者に行きましたが両方ともそんな感じの対応でした!
3歳半のお子さんなら待てそうですけどね🤗
下のお子さんは、、スタッフの方の協力が必要ですね😂👍

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
受付のお姉さんが抱っこしてくれてました😊
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
病院に問い合わせてみるといいと思いますよ😊
- 9月21日

ひーちゃんまま
上の子は大丈夫だと思うので
連れて行きます🙆🏻♀️🙆🏻♀️
下の子は歯医者さんに電話して
予約の際に抱っこしながらって
可能ですか?って確認したら
抱いてくれたりしますよ笑笑
もう、それしかないからそうやって
行くしかないかなぁと思ってます🥺
ママー
探したら見てくれる人がいる歯科ありましたが今月は埋まってました💦