
ミルクについての相談です。便秘ぎみで、はいはいを試しましたが、戻すと便秘が続くことがあります。他のミルクを試している方、便秘時に別のミルクを使っている方の経験を教えてください。
ミルクについてです。
現在すこやかM1を使っています。
若干便秘ぎみだったので、以前に試供品で
いただいたはいはいを飲ませてみたところ
うんちが出ました。そのあとまたすこやかM1に
戻しましたが、うんちが出る日でない日とあります。
はいはいは、お腹が緩くなりやすい?と聞いたので
使ってみようかとも思いますがミルク缶を購入して
合わなかったらどうしようかと少々ためらいがあります。
皆さん色々なメーカーのミルクを試されてますか?
また、メインで使うミルクと今回のように便秘っぽい時は
違うミルクと2種類使い分けて飲ませている方などは
いらっしゃいますか?教えていただきたいです😭✨
- 🌼(4歳8ヶ月)
コメント

すみっコでくらしたい
ミルク缶は開けたら1ヶ月以内で使わないといけないので
便秘の度にはいはいにするなら毎回はいはいにして毎日排便あった方が健康的かと…。
その頃は硬いより柔らかい方がいいですし
私ももはいはいに落ち着きましたが母乳の時と似た便になったのではいはいにしてます。
不安なら小さい300gの缶を購入されてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
すこやかはうんち出にくいんですか??
私の娘もすこやか使ってるのですが、少し硬いようで出ません。。。
綿棒などで刺激すると出るのですが、、やはりミルク変えた方がいんですかね?
ごめんなさい質問に答えてなくて💦
-
🌼
出にくいと聞きました!娘は出る日出ない日と波があります😂😂
- 9月22日

のんびりママ
すこやか使ってましたが
便秘なったので
はいはい変えたら治りました😆
すこやかは便秘なりやすいとは聞きますね😅
合う合わないあると思いますが。
💩がでるハイハイに
変えましたよー😌
-
🌼
アドバイスありがとうございます!😂
- 9月22日

あんどれ
産院でE赤ちゃん使ってたので、そのまま3ヶ月くらいまで使い続けて、途中ではぐくみに変えました。
特に便秘になることもなかったので、他のメーカーは試してません💦
はいはい飲ませて下痢になるレベルじゃないなら、はいはいに変えて毎日うんち出た方がいいと思いますよ🤔
ミルクも子供によって合う、合わないがあるので…
-
🌼
そうなんですね!!アドバイスありがとうございます😂✨
- 9月22日

新米ママ
新生児から完ミです!
退院する時に、3ヶ月ぐらいになってきたらミルクの味がわかってきたりアレルギーある子は反応出るからそれまではわからないしミルク何でも大丈夫って言われたので私はとりあえず安いぴゅあを使ってました!
なくなって買いに行ったときその店にぴゅあがなくてほほえみを一時期使ったのですが便秘になって2〜3日出ないことがあったのほほえみを使うのやめて息子はぴゅあとはいはいだと毎日出るので基本はぴゅあ使って、どーしてもない時ははいはい買うようにしてますが買い物行った時に基本はまとめてぴゅあを買ってるのでほぼぴゅあであげてます😊
なので2種類使い分けたり併用はしてないです😅
その子によって便秘になりやすかったりするので合う合わないはあると思います💦
息子はぴゅあだと1日1回出るのでそれに落ち着きました!!
私が友達に聞いたのはほほえみやすこやかで便秘になる子はぴゅあかはいはいって聞いてそれでも便秘になる子はアイクレオとかが合うって聞いてました!あくまで友達の意見ですが、、😅
私は産院でのE赤ちゃん、退院してからはほほえみ、はいはい、ぴゅあしか使ってませんが個人的にはぴゅあが1番すぐ溶けやすいし便秘にもならず経済的にもよかったです😆
1缶買うのが心配なら試供品やスティックタイプなど少量のものを買って試して合うようだったらそれにしたらいいと思いますよ!!
-
🌼
お友達のご意見もありがとうございます!参考にさせていただきます!😊
- 9月22日
🌼
そうなんですね!アドバイスありがとうございます☺️☺️