コメント
ママリ
息子は生後半年ごろに喘息かな?と診断され、今まで毎日欠かさず薬飲んでます!
季節の変わり目、夏から秋が一番酷くなる時期で、特に寝てる時が酷くなります。
今はひどくなる前に吸入や、眠れないほどになるとステロイド内服しています。
ママリ
息子は生後半年ごろに喘息かな?と診断され、今まで毎日欠かさず薬飲んでます!
季節の変わり目、夏から秋が一番酷くなる時期で、特に寝てる時が酷くなります。
今はひどくなる前に吸入や、眠れないほどになるとステロイド内服しています。
「2歳」に関する質問
2歳半のトイトレをゆるーくやってて、うんちはもう完璧ですがおしっこはまだ感覚が分からないのか教えてくれないです😂 だいたい、おしっこ→うんちかうんちおしっこ同時にできるようになっていくのかと思ってたんですけど…
上の子2人が小学生で同じスポーツをしています。早朝からの練習試合が多く、旦那が引率してくれるのですが、私も一緒に2歳の子どもを連れて行こうか悩みます。 子ども多い方どうしてますか!?
2歳の娘が深夜1時からの嘔吐6回しました💦 ゴホッ、ゴボッて音で、吐くので、6回中後半4回はキャッチできました。 次もくるのではと、怖くて寝れません🥲🥲🥲 これ以上寝ゲロされたら、シーツもパジャマもない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
喘息の症状としては、咳もありますがどちらかというと、ゼーゼーヒューヒュー胸が鳴ります。
背中から耳を当てるとヒューヒューって音がします。
はじめてのママリ🔰
ヒューヒューはあまり聞こえないのでやはりただのアレルギーなんですかね…
昨日一昨日は寝てる時も落ち着いてました。
とりあえず明日病院連れて行ってみます…😭