
コメント

moony mama
年末生まれの息子。
一升餅頼むと、後で食べづらいかな?と思って。
普通の切り餅をリュックに詰めて背負わせちゃいました😝
中身は、お正月に食べました😊
moony mama
年末生まれの息子。
一升餅頼むと、後で食べづらいかな?と思って。
普通の切り餅をリュックに詰めて背負わせちゃいました😝
中身は、お正月に食べました😊
「行事」に関する質問
今小1の子供がおり、学童待ちで仕事を探してます。37才 空きがでたら、10月には仕事をしないといけないので 求人をみてるのですが、 私は独身時代、販売員しかしたことなく、子供が幼稚園までは、1.2ヶ月の簡単な事務の短…
引越しを検討しているのですが、みなさんならタイミングいつにしますか? 現在3歳クラス、1歳クラスで同じ保育園に通っている子どもがいます。上の子は一歳から通っているので通い始めて3年目、仲の良いお友だちもでき…
皆さんならどうされますか? 仕事続けますか?やめますか? 年長、年少の娘がいます。 来年からの学童について考えています。 今私は14時までの週4パートです。 子供が風邪ひいたり、行事があったりして 結局いつも6万…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
カナ
そういうやり方もあるんですね🎵
参考にさせていただきますね✨
moony mama
事情があり、義実家でお誕生日より少し早くお祝いしなければならず。誕生日当日は実家でお祝いで。2回分準備するより、そのまま使いたくて😝
結構な量になるので、終わってから実家と義実家とにも分けて食べてもらいました😊
カナ
そうだったんですね。
ナイスアイディアだと思います🎵
両家でお祝いは、みなさん喜ばれましたね✨
コロナがなければ、私も両家でやりたかったです😭