

退会ユーザー
去年は10月半ばで長袖に変えました!なので10月入って涼しくなってきたら徐々にって感じです。
肌着は半袖の今でも着せないとだと思います。汗を吸ってくれるのでTシャツ1枚よりは肌着は常に着せます。
今はタンクトップの肌着に半袖Tシャツですが、長袖のロンT着るようになったら肌着は半袖です。
長袖の肌着は着せたことないです。保育園は走り回るので肌着は半袖でうちの子は大丈夫です。
関東です。

nyan
10月になってきたら、長袖に変えてました。肌着は汗を吸い取ってくれるのでどの季節でも必須だと思います。
半袖に肌着を着せて登園してますよ。
肌着は半袖の服だとタンクトップタイプ、トイレトレーニング前だとノースリーブのボディ肌着でいいかと思います。
長袖の服になると半袖のボディ肌着かなと思います。トイレトレーニングの頃にはタンクトップ肌着や半袖の肌着でいいかと思います。
子どもは大人よりも汗っかきなので難しいですよね😅

ちびすけ
まだ半袖で通園していますが、うちは基本的に常に肌着は着せています。保育園は空調きいてるので。
長袖になっても秋はタンクトップの肌着、冬になってから肌着を半袖に変える予定です。
コメント