※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむけ
子育て・グッズ

娘が成長していく様子に感慨深く、赤ちゃんの成長に寂しさと喜びを感じています。成長の速さに驚きつつ、赤ちゃんとの大切な時間を噛み締めています。

最近、娘の顔つきが人になってきたよねー!と旦那に言われ
ハッとした!あと4ヶ月で1歳じゃん😭😭😭

嬉しいのやら寂しいのやら

確かに最近、顔も体もしっかりしてきたな😭😭
赤ちゃんでいるのも、もうすぐ終わるんだ......
って寝てる娘を見て寂しくなった(笑)

いつまでも赤ちゃんでいてくれていいのにって

新生児の時は背中スイッチやばすぎて
ずっと抱っこで、はよ!歩いてくれー!って思ってたけど
ほんとにあっとゆう間につかまり立ちできるように
なっちゃった😂😂

あと何回抱っこしながらお買い物できるんだろ
お風呂も膝の上で寝かせて洗って
いつまで一緒に入ってくれるんだろ
哺乳瓶でミルク作るのもあと何回??

とか..... 考えてたら泣けてきちゃった😭😭(笑)


コメント

Mio

分かります!
9ヶ月ですがもうすぐ1歳になっちゃうのかーって寂しくなっちゃいます😅
子供は3人欲しいって思ってますけど事情があって次の妊娠で終わりです。なので子供が大きくなったらまた欲しいなーって思っちゃいます😆

  • えむけ

    えむけ

    寂しいですよね😂
    大変だった時期は、早く大きくなって!って思ってばっかりだったけど
    今は、ずっと赤ちゃんでいいよ😭
    手をかけさせて!!って思っちゃいます!
    うちも、3人欲しいですが
    年齢的に難しいかもで😭
    残りの乳児期楽しみましょう💕

    • 9月21日
  • Mio

    Mio

    年齢は大丈夫ですが金銭的になので働いて余裕出てから3人目欲しいって思ってます!
    そうなんですよね~
    早く大きくなってって思うんですけど成長してくともっとゆっくりでいいんだよって思いますよね😖😖

    • 9月21日
み

わかります😭
7ヶ月頃からつたい歩きをしだしたので、その辺りからどんどん赤ちゃんじゃなくなっていくのが凄く寂しかったです😭
歩き出すと足の裏が固くなってくるので、今のうちに足の裏のプニプニ感を沢山味わってください(笑)

  • えむけ

    えむけ

    そうなんですね!!
    たしかに!つかまり立ちするようになってから
    足の裏がぷにぷにより固くなってきた気がします😂今のうちに触りまくります🤭(笑)

    • 9月21日