※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろえ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣き叫び、授乳後も寝かしつけが難しく、母親もイライラしています。赤ちゃんに何か問題があるのでしょうか?

もうすぐ8ヶ月になりますが最近夜中に起きる際、
今までとは違う泣き叫ぶように泣きます。
授乳すると大人しくなりますが、寝かしつけようとするとまた泣き叫び2、3時間は全く寝ず泣き叫んでいます。
こんなことなかったのですが、うちの子はおかしいのでしょうか?
こちらも全く寝れずイライラしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

夜鳴きと覚醒うちも今まさにです!

  • くろえ

    くろえ

    つらいですよね😭
    どこにこれだけなく体力があるんだと驚いています。

    • 9月21日
みい

歯は生えてきましたか??
韓国在住ですが、韓国では下の歯が生え始めるこの時期、痛みから泣き出す子が多いと言われていますよ!また、成長痛と言われるお医者さんもいます。昼間よりも夜の方が何もしてないので痛みが感じやすいとか?うちの子も歯が出るかでないかの時に急に火がついたように泣いた時がありましたが、生えきったら治りました。真相はよくわかりませんが、夜泣きの気休めになれば。。。頑張って下さい😊

  • くろえ

    くろえ

    歯は下に1本生えています。
    次の歯が歯茎からちょろっと見えてるのでもしかしてこれが原因ですかね?!😭
    ちゃんと成長している証だと思っておきます。
    ありがとうございます!

    • 9月21日