※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のための水筒について、ストロータイプと直飲みタイプで迷っています。おすすめはありますか?

来年幼稚園に入る娘がいます。
3歳のお誕生日がくるので、幼稚園用に水筒を買いたいのですがおすすめありますか?
ストロータイプとか直飲みタイプがあるみたいで迷ってます。

コメント

ちゃんみー

幼稚園で指定されてないなら私はストローですね。
直飲みは食事の時、食べているものが中の飲み物と混ざったら汚いので、衛生面を考えたらストローです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    衛生面考えたら確かにストローがよさそうですね。
    検討してみます!

    • 9月26日
陽

幼稚園によって、飲み口の指定があったりする所もありますし、お茶が無くなったら継ぎ足してくれる幼稚園とそうでない幼稚園もあります。
幼稚園によって、買う飲み口のタイプや容量はかなり左右されると思うので、確認された方が良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    幼稚園で違うんですね。
    確認してから探してみます!
    ありがとうございました。

    • 9月26日
koi

ストローを毎日キレイに洗うのが面倒なのと、これから先も長く使える物が良かったので直飲みの保冷タイプのやつにしました。
今のところ問題なく使えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    確かに直飲みに慣れていないので、これからのためには保冷で直飲みタイプ良さそうですね!
    ありがとうございました。

    • 9月26日
はるな

うちは2歳過ぎから直飲みタイプを使っていましたが、園で年少さんはストロータイプでと指定があったので買い直しました😅
指定があるところもあるので指定があるかないか確認してからのが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    幼稚園に確認してから検討してみます!
    ありがとうございました。

    • 9月26日
deleted user

指定はないですか?
近隣も含めこの辺では年少さんからはコップ飲み水筒の指定が多いです😃
口をつけると不衛生だからだそうで。。

指定がないのだったら私でしたら直飲みを買います。ストローはすぐ劣化しますし洗いにくいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    コップ飲み指定もあるんですね。確かにストローは洗いにくいですよね…
    幼稚園に確認してみます。

    • 9月26日
えび

うちの園は年少はストロー指定だったのでサーモスのストロー付き水筒使ってます!全く漏れず保冷もバッチリなのですごくオススメです。キャラクターの種類も結構あります。ただ細かいパーツを洗うのは確かに面倒です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    サーモス良さそうですよね。
    ほんと毎日のことなので洗うのが面倒ですよね。
    指定がないか確認してみます。

    • 9月26日
みい

車の中とかで溢されるのがイヤなので、下の子はストロータイプを使っています😃
ですが、幼稚園はコップ飲み指定、更には幼稚園での補充が無いため、入園までに容量多めの水筒に買い替え予定です⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。
    幼稚園で指定があるかもしれないので、確認してから検討することにしました!
    確かに容量多めが良さそうですね!

    • 9月26日