※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
家族・旦那

今日、旦那、長女、次男、次女と私で少し離れた所にあるショッピングモ…

今日、旦那、長女、次男、次女と私で少し離れた所にあるショッピングモールに行きました。
1番の目的は、次男のテニスラケットのガットを張り替えてテニスシューズを入れる袋を買う予定でした。旦那は、ラケットとシューズ水筒も入る肩掛けのを勧めました。次男は、そうゆうのを使っている子はいないからシューズケースと別で良いと。大会の時など学校のリュックがあるから、大きな物だと邪魔になるし、高校でテニスをやるかは?だし。旦那に言うも伝わらず💦
結局、意見は合わず次男は買ってもらえずふて腐れ、いつも長男のお下がりばかりぶつぶつ文句が😭
買ってくれないから帰りたい。フードコートでお昼を何とか食べて、次男のズボンを見に行くも良いと思うものが無く、ひたすら帰りたい😢
車でもビミョーな空気、めっちゃやりにくい。
この2人合わないなあー 家でも2人にしないようにしないと❗️ あ~あ疲れる😣💦⤵️
最後まで読んでくれた方ありがとうございます。

コメント

☆みらい★

うちも弟が、父を毛嫌いしてました。
小さい頃、スキーやら電車博物館やら色々連れてってもらってたんですけどね。
男同士だから気が合うかな?と思ってたんですが、どうも、反抗期になると弟が外出も乗り気じゃない様子。
考えたらももんかさんの次男さんと同じ時期だったと思います。

グレたりしなかったのですが、父から勉強教わるなら家でしないと図書館に通ったり…。

大人になって聞いたら、
我慢して合わせて機嫌をとってた、と。
弟の方が大人でした(笑)

ちなみに父は会社の女のアパートに転がって行きました。(母と離婚済→愛人と再婚)
こうなりたくない、と、そういった面でも毛嫌いしたのでは?

あと、私も母と小さい頃から性格も合わないんです。母が非常識な人なので。
女同士もややこしいですよ。

  • ももんが

    ももんが

    共感してくれる方がいてうれしいです😊

    短気な2人。
    噛み合わない会話、一言多い。次男が聞き流せないからいちいち突っかかって、ケンカが始まる😭
    次男よ早く大人になってくれ。母からの願いです😓
    家族が多いと大変ですね。

    • 9月20日
  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    ももんがさんでしたね。失礼(>_<)

    私の友人は男、女、男で、
    お兄ちゃんと弟が警察沙汰になりそうなケンカしていることが多いって言う話を聞いて、それもそれで大変だなぁと。
    家族多いと大変そうですね。
    しかも今のコロナは。

    すーぐ大人になりますし、
    すーぐ成人式ですよ。
    中学から成人式ってあっという間だった気がします。で、
    ももんがさんに感謝のお手紙ありますよ。きっと。
    家庭の調和、誰よりも考えていますもん。

    • 9月20日
  • ももんが

    ももんが

    優しい言葉ありがとうございます😊
    今は、中間管理職がんばります❗️ 板挟みです。
    旦那からは、お前が注意しろ、俺に言わせるな❗️って
    反抗期なんだし😓
    ある程度は仕方ないかなって思います。
    私はあんまり注意しないんですね。自己責任でって感じです。
    小学校高学年から少しずつ旦那との関係が悪化、
    今は非常に悪い状態です😓
    今は少しずつ良い方向に進むように様子をみてます。

    • 9月21日
  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    無理なさらずに、、
    時が解決してくれるといいですね。

    あと、その友人の弟は、旅行が嫌いなのか、行き先が気にくわなかったのか、「行かない」と言ってワンちゃんとお留守番してたみたいなので(ワンちゃんのためでなく)、←私もよく言ってました、

    息子さんにも、
    「行きたくないなら無理やり一緒に家族と行動しなくてもいいよ~☆自分で家でテキトーに食べな」等自立を促してもいいかもですね。

    難しい問題ですけど、◯◯が正しいだなんてことはないですよ♪

    • 9月21日
  • ももんが

    ももんが

    ありがとうございます😊
    さっき、中性脂肪が高い旦那が次男とテニスをしようと誘って出掛けていきました😅
    出掛ける前もあれがない、これがないで大騒ぎ❗️
    あードキドキする😓 私も次女を連れて行った方が良かったかなとか考えてしまいました。なぜテニス❔ 散歩で良くないか? 普段運動しない人が急に走ったら心臓に負担かかるのに。一言多い2人が一緒に出掛けるなんて恐ろしい😭 どちらかが怒って帰ってきたらと不安な時間を過ごしてます。

    • 9月21日
  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    楽しそうに出かけたなら大丈夫じゃないですか?
    怪我しなきゃいいですね。連休ですから病院休みだし。

    子育てお互いにがんばりましょうね♪♪

    • 9月21日
  • ももんが

    ももんが

    2時間半位して帰ってきました❗️ スポーツして爽やかな汗をかいてました😊
    沸かしておいたお風呂に入ってさっぱり。
    何事も無く終わりホッとしてます。

    子供の年は違うけど育児の悩みは尽きないですね😃
    お互い頑張りましょうね🎵

    • 9月21日
  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    グッドアンサーありがとうございました❗

    賑やかな今を噛み締めてゆっくり子育てして下さい。

    ちなみに、うちは四人家族ですが、
    ローンが残ってる(父親払い)4LDK(ペット禁止)にポツンと母だけが1人で毎日住んでますので、そういう日も来るかもしれないって思ったら、今が一番楽しいと思います\(^^)/
    1人ならケンカもできないですしね。

    • 9月23日