※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療の助成金が収入基準を超えて貰えず、自己負担で高額な治療費に悩んでいます。専業主婦との違いに不満を感じ、不妊治療保険適用に期待しています。

不妊治療の助成金、我が家は収入基準を超えているため貰えません。体外受精の費用も不育症検査・治療の費用も全て自費です。
基準を超える収入があるとはいえ、一回何十万の治療費、決して負担の軽いものではなく、数回で出来なかったら、高度不妊治療は諦めるしかないかなと思っています。
30歳なのでまだ自然妊娠も望めるかもしれませんが、卵管狭窄もありなかなか厳しいです…

うちは共働きで、私も正社員フルタイムで働いています。
正直、それなりの税金も納めて、仕事と調整しながらなんとか通院して頑張っている私が全額自己負担で、時間の自由もあって、働いてもいない専業主婦が助成貰っている現実が悔しくて仕方ありません。
(もちろん共働きでも助成もらう方もいらっしゃいますし、専業主婦でもご主人の年収が高ければ貰ってない方もいますが)

別に専業主婦という存在自体が悪いとか、そんなことが言いたい訳ではありません。私は好きで働いてますし、転勤族等、様々な理由で専業にならざるを得ない方がいるのも分かります。

ただ、一生懸命仕事をして会社や社会に貢献しているからこそそれなりの収入があるのであって、楽してお金を得ている訳でもなんでもないのに、、と気持ち的に納得できません。

菅さんが不妊治療を保険適用にしようと動いてくれていますが、最低2年はかかるとのこと。それまでは助成金の額を増やす案が出てるそうですが、いま受け取っている方の額が増えたところで、基準が変わらない限り私は貰えません。

不妊治療中の方の中には、私のように助成金なしで頑張っている方もたくさんいらっしゃると思います。
悔しくないですか?どう自分を納得させればいいんでしょう。
最近、不妊治療保険適用に関するニュースがよく出るので見るたびにイライラしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして!同感です。
わたしも納得いかないです。そして私が辞めても、旦那の収入的に適用にはなりません。
税金納めている分の還元が欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!共感していただけて嬉しいです😭
    本当税金取られるだけ取られて、なにも還元されないなんておかしいですよね。。

    • 9月21日
モモ🎀

凄いわかりますよー!!うちも共働きフルで働いていてほんのわずか所得が多かったため、助成金貰えませんでした😭
本当不公平感ありますよね。私も何度もムカムカしました💦考えるだけ不快になるので考えるのをやめました!そして、2人で頑張れば貯金も結構できませんか??
うちは貯金でまかなえ、一回の採卵・移植だったのでそこまで大金にならなかったのもありますが😅
そして、流産してしまったのをきっかけに仕事を辞めてから治療再開したので、助成金貰えました🙆‍♀️仕事のストレスもあったので、ゆったり治療できたから授かれたのもあるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!たしかに考えても不快になるだけですね。。
    今のところ貯金で賄えているんですが、そもそも治療のために貯金してたわけじゃないのに使わないといけないことも嫌で😂
    私は先月2回めの採卵をして凍結中なんですが、1回目陰性だった時にお金かけたのも痛い治療がんばったのも全て消えていったような虚無感が凄くて、ちょっと次移植するのが怖いです😭

    • 9月21日
ママリ

不妊治療だけでなく、今後子供ができて生まれてからも稼いでいる家庭は同じように手当てや医療費などの差が生じます。。。

いつも頑張っているのに。

と思うことたくさんあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    生まれてからも差があるんですね…お恥ずかしながら知りませんでした。。

    なんで頑張って稼いでる人が負担を強いられなければいけないんでしょうね😞

    • 9月21日
ママリ

わたしはまだ体外受精にステップアップしてないですが、お気持ちはよくわかります😭

正社員共働きってかなり国に貢献してるはずなのに…
結局、夫正社員、妻は専業かパートっていう既成概念が抜けてなくて、正社員共働きってだけで余裕がある側とされてしまってるんですよね💦
実際は色々犠牲にして忙しくがんばってるのに💦

早く所得制限の撤廃と、助成額のアップを国にお願いしたいところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    女性も社会進出しろという割に、稼いだら助成金も貰えず、生まれても保育園入るのも一苦労です共働き世帯に不利なことが多すぎますよね😔

    少子化対策うんぬん言う割に産ませる気ないじゃんって思います。笑

    • 9月21日
こねこ

すごくわかります😭
お金あるんだから払って当然みたいに言われると悲しくなります😢
頑張って働いても所得税やら住民税やらで共働きだと多く税金払ってて結局手元にそんな残らないのに助成金は受け取れないなんて不公平すぎる!!と憤慨してます(笑)

4月からの助成金の見直しについて、所得制限の条件緩和も検討してるらしいですが、撤廃してほしいですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    本当収入が上がるほど税金の割合も高くなって、結局手元に残るお金ってそんなに多くはないですよね😓

    所得制限の緩和も検討されてるんですね🤔
    そもそも少子化対策で産んで欲しいなら所得制限なんてあるべきではない気がします。

    • 9月21日
ママリ

めちゃめちゃわかります😭
うちも共働きですが、決して裕福ではないし、なんだか損してる気がするなぁと思います。
産後も保育料が高くてびっくり、ひっくり返りそうでした💦

自分の心が狭いのかと思ってヘコみますが、やっぱり納得いかないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    他の方もおっしゃってましたが、児童手当や保育料など生まれてからも結構不利なことがあるんですね💦

    私もこの投稿をするまでは、自分の心が狭いだけで、みんなこんな風には思ってないのかなと思ってましたが、たくさん共感いただけて、仲間がいると思えてすごく嬉しかったです😭

    • 9月21日
心のダム

お気持ちめちゃくちゃ分かります。

こっちは必死で働いて、会社の人たちに頭下げて遅刻したり休んだりして、必死で病院に通ってるのに…。
仕事をやめろってこと??って思います。
共働きですが、決して裕福なわけではないですし、こんなに税金を納めてるのに、ほんと納得できません。

通っている病院の費用がかなり高額なこともあり、もう2年以上治療を続けているのに、なかなか体外受精へのステップアップに踏み切れません…。
金銭面の問題が無ければ、少しでも若いうちにステップアップするんですけどね…。

保険適用の話も、所得制限や年齢制限を設けられたら、まずうちは適用を受けられないだろうな、という感じです…
この国に期待した私が馬鹿でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    女性の社会進出だのなんだの言う割に、働く女性に冷たすぎる国ですよね。

    女性が社会進出するほど、どうしても出産年齢って上がって不妊治療が必要になる可能性も上がるとおもうんですが、社会進出して稼いだ人には助成はあげません、でも産んで人口増やしてねってあんまりだと思います。

    保険適用も所得制限なんてなった日には…
    本当期待するだけ馬鹿を見そうで、悲しいです😢

    • 9月21日
deleted user

お気持ち分かります。
日本は努力や日頃の行いが報われない国だと感じます。
正社員共働きって犠牲にするものもあるし、大変ですよね。。
批判されるかもですが、私は納めた税金の額によって恩恵を多く受けられれば良いのにとさえ思う時がありますよ。
なぜ、非課税や低所得者等、税金を納める額が少ない人達が多くの助成恩恵を受けられるのか理解に苦しみます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    共働き世帯が一体どれだけの税金を納めているか…

    税金を納めている人ほど恩恵を受けられるといい、同感です。
    なんで一生懸命働いて稼いだお金から取られるだけ取られて、稼いでいるから助成はなしです、なんてことになるのか理解できません😞

    • 9月21日
あー

私も同じ気持ちです😢😢
夫婦で正社員共働きなので収入基準を超えており不妊治療の費用は全て自費のため体外受精にステップアップを踏みとどまってしまっています😫😫(人工授精4回ダメでした)
別にすごく余裕があるわけでなくて収入基準を少し超えているだけなので余計に悔しいです😭😭😭⚡️

仕事と治療の両立もなかなかの負担で、今年度に仕事をやめようかなとも思っています💦
やめたらすぐに助成金がもらえると言うわけでは無いとは思いますが、仕事してることで不規則な生活ですし、通院がストレスになっていっていて、、、😇