
倍率の高い幼稚園に応募する女性が、願書のアピールポイントに何を書くべきか悩んでいます。園庭開放や未就学教室に通っていることを書こうと考えていますが、他と差別化できるか不安です。兄姉枠が強く、諦め気味ですが、毎日幼稚園のことを考えて頭が痛いとのことです。
倍率が高い幼稚園です。
願書にアピールポイントを書く欄があるのですが
皆さまならどういうこと書きますか?
欄も小さくて書けて100文字以内ってところです💦
一応これも選考の1ポイント付きます。
園庭開放と未就学教室に通ってるので
そのことを書こうと思ったのですが
他とあんまり差が出ないかなと😖
10人の狭き枠に兄姉枠が強いのでほぼ諦めていますが…
毎日幼稚園のこと考えて頭痛いです😂😂
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

咲や
幼稚園のパンフレットやホームページに教育目標って無いですか?
「元気に遊ぶ子」とか「挨拶ができる」とか
そういう事に絡めて志望動機を書くといいですよ😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
志望動機を書けばいいのですかね?
ポイント制のところの備考欄なんです。
白紙で出すよりは…と思い考えているんですが。
咲や
他に志望動機を書くところがあるならそちらでいいですが、無ければアピールポイントに書くべきかと
家庭の教育方針と幼稚園の教育目標が一致しているような内容の方がアピールしやすいです