
離婚前に子供を連れ去られた状況で、相手が虚偽の発言をした場合、その効力について知りたいです。ボイスレコーダーを使用していますが、詳しく調べてもわかりません。
離婚前で子供を連れ去られてる状態です。
話し合いの場で相手側が虚偽の発言をした場合その効力としてはどのようなものがあるのでしょうか?
ちなみにボイスレコーダーとってます。
調べてもよくわからなくて、、、。
- wave(7歳)
コメント

結愛mama
わたしも離婚前に連れ去られました。
調停を立てての離婚です。
効力は、ボイスレコーダーの内容によりけりだと思います!

結愛mama
引き取れました!
連れ去られて三ヶ月は会えてなかったです。(その間に調停でした。)
私も、子供を虐待してると言われて連れてかれました。
-
wave
連れ去り勝ちとか今ありますけど、その3ヶ月の間に向こうの家庭環境は整ってました?
これは時間との勝負なのではないかと焦っていて、、、💧
それは身の潔白を証明しました?
質問責めですみません💧- 9月20日
-
結愛mama
旦那の母親はおらず、叔母お義父さん、お祖母さんがいて
一応三食貰ってたようですが
痩せ細ってました。
保育園も行かせてもらえずで家に篭りっぱなし、日中はお祖母さんが見てたようです。
話も全くできなかったので
調停を立てて、裁判員?に話をしました。結果、面会許可が出て
2時間ほど面会して遊んだりしたら娘(当時2歳)が帰り際にギャン泣きしてママのお家にいるーってなり
あとあと、旦那が折れて離婚も成立し親権も勝ち取りました- 9月20日
-
wave
それは酷すぎる
うちもきっと似たような状態になってると思います。
なるほど、向こうが折れたのですね
弁護士は雇いました?- 9月20日
-
結愛mama
弁護士雇わなくても勝てました!
- 9月20日
-
wave
なるほど、向こうが雇ってる場合はやはりこちらも雇ったほうがいいですよね?
- 9月20日

いちごちゃん
すぐにでも監護者指定をした方がいいです。
私は連れ去りした側ですが、色々調べたり相談してからそのような行動に移しました。
-
wave
今連休だから動けなくて、それは裁判所で申請ですよね?
- 9月20日
-
いちごちゃん
そうですね。家庭裁判所だったかな?
弁護士さんに頼む予定はないですか?、- 9月21日
-
wave
今頼んでるけど連休があるのが歯がゆくて、、、
- 9月21日
-
いちごちゃん
そうですよね。連休中は動いてくれないですからね。
監護者指定はとにかく早い方がいいので連休開けたらすぐにでも動いてもらってください。
うちは子連れ別居してもうすぐ4週間、旦那の方も弁護士つけてきましたが、面会交流の充実だけ強く求めてきています。なので、面会交流が始まりました。- 9月21日
-
wave
なるほど、連休明けの水曜日に弁護士に相談だけど看護者指定はもう弁護士通さず個人で申請しても大丈夫でしょうか?💧
旦那様も親権がある状態だと拒否なども難しいですもんね- 9月21日
-
いちごちゃん
申請するのは早い方がいいと思います。
弁護士依頼するならその後にバトンタッチすればいいと思いますよ。
でも、監護者指定と子の引渡しなど同時に行わなくては行けないものもあるようなので、素人判断で勝手に行動しない方がいいかもしれないです...
連れ去られてどれくらいですか?- 9月21日
-
wave
なるほど、なら私は下手な行動しないほうがいいですね。
18日金曜日に連れ去られて翌日土曜日に話し合い、子供を引き取りにきたところ姿どころか居場所も教えてもらえない声も聞かせてもらえない状態で帰りました。- 9月21日
-
いちごちゃん
とにかく弁護士さんに相談ですね。ただ、契約して入金しないと弁護士さん動いてくれないです。弁護士さんはそこのところ得意にしているので、アドバイスはくれると思います。
旦那さんが監護しているのが長期間に及ぶと旦那さんが監護者として認められてしまう確率が高くなります。なので早急な行動が求められます。- 9月21日
-
wave
なるほど、入金が先なのか
だいたい30万あったらいいと聞いたけど嫌らしい話どのくらい支払ってます?💧
やっぱりそうなんですね、そうなると親権も向こうになる可能性高いですよね- 9月21日
wave
子供は引き取れましたか?💧
何ヶ月経ちました?💧
内容は警察に子供を保護しろと言われたから保護してる、連れ去りではないと言い張ってて、警察に確認したところそのような事は警察は言わないと言われました。
他にも、近隣の人から虐待してるのではないかと聞いたと言われて、それも確認したところ誰もそのような事は言ってないとのことでした。