※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱみゅぴみゅ
子育て・グッズ

2歳の子供がトイレに行きたがらなくて悩んでいます。しまじろうパペットを使っている方、入会した方の経験を教えてください。

ちゃれんじ・ぷち
入会してる方いますか?
入会しようか悩んでます(*_*)

上の子が2歳でオムツ外れの時期なんですけど
今まではなんとかトイレに誘い出してたんですけど
最近はトイレに行きたがらないので、、
どう誘っていいか分からなくて(´・_・`)
しまじろうパペットをトイレに座らせたりしてるのを
見て惹かれてしまったんですけどすごい悩んでます>_<

入会してうちの子変わった、変わらなかったなど
何か色々あれば教えて頂きたいです✨

コメント

ゆう

うちも産まれてすぐから入ってますが、同じく全然トイトレしてくれないです。トイレつれてくだけで嫌がります。しまじろうもしてるよって言ってるんですけどね

  • ぱみゅぴみゅ

    ぱみゅぴみゅ

    そうなんですね(°_°)
    しまじろうやっててもやらないって
    事を考えちゃうとやっぱり悩みますね(*_*)
    参考になりました!
    ありがとうございます(^-^)

    • 7月13日
3児ママ

入会してますー!
うーん、どうなのかよくわからないですが、しまじろうのパペットをトイレ絵本に座らせるようになってからちっちーって言うようになったり興味持ったりしてる気がします。でもまだ成功には至りません 笑

  • ぱみゅぴみゅ

    ぱみゅぴみゅ

    それでもちっちーって言うのは凄いですね!
    うちの子はまだおしっこもうんち
    って言ってるんでσ(^_^;)

    • 7月13日
deleted user

3歳で幼稚園に入るまでやってました(*^^*)
うちの子は毎月届くDVDでの影響が色々大きかったです!
歯磨きやトイトレなどDVDを見てお姉さんやしまじろうの真似をして進んで色んな事をやる気になってたと思います♡
交通ルールについてのDVDなんかではお外では手を繋ごう!の約束をしっかり守るようになったりと助かりましたよ(*^^*)
うちの子はしまじろうパペットにはあまり興味を示さず投げ捨てられてましたけ(^_^;)

  • ぱみゅぴみゅ

    ぱみゅぴみゅ

    そうなんですね!
    DVDという手もありますね✨
    参考にさせて頂きます♡

    あらら(^_^;)
    人形投げ捨てるのはちょっと、、
    悲しいですね(*_*)

    • 7月13日