※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこママ
家族・旦那

もう育児がしんどくなり辞めたいと夫に言ったら、離婚と言われました。子どもも引き取ると言われました。

もう育児がしんどくなり辞めたいと夫に言ったら、離婚と言われました。
子どもも引き取ると言われました。

コメント

おむこむの母

そんな言葉が欲しいわけじゃないのにって感じですね…

あこ

旦那さん、もう少し言葉があるでしょうに…
育児はちゃんと旦那さんの協力はありますか??
私も何度も母親辞めたい、嫁辞めたいと思いました😢
子供4人います。
1番上は中学生、真ん中2人は小学生、末っ子は年中で大きくなって手もかからなくなってきたのでほとんど育児ってゆう育児はしてませんけど赤ちゃん大変ですよね😭
夜泣きに寝不足に後追いに…
どなたか頼れる方はいませんか??

  • りこママ

    りこママ

    私の母親も近くにいなくて💦
    新しい土地なので友達も知り合いもいないんです💦

    • 9月20日
  • あこ

    あこ

    そうなんですね😢
    お一人で頑張ってらっしゃるんですね😞
    しんどくなって当たり前です( ´•̥ו̥` )
    旦那さん、もう少しりこママさんの気持ち考えて欲しいです…

    • 9月20日
つ

旦那さん厳しい言い方ですね😱しかもこのタイミングでよく離婚とか言えますね😠
一時保育とか保育園でやってるので調べて少し預けて自分の時間作って体休めたり、支援センターのベビータイムとかに行くと同じくらいの月齢のお子さんとかお母さんとかもいるので少しどうでも良い話したりとかで気晴らしできたり知り合いできたりしますよー😖

  • りこママ

    りこママ

    支援センターでは行事など全てコロナの影響でやってないんです💦

    • 9月20日
  • つ

    支援センターやってない地域なんですね😫それは連れてく場所悩むし辛いですね。
    産後4ヶ月とかなら産んだ産婦人科とか近くの産科クリニックとかでも一泊託児で泊まれたりとかもやってるところありますよ。高いですが😱
    お体疲れてるでしょうから、保育園の一時保育が少し休憩するにはいいかもです。
    離婚うんぬんは心も体も回復してからにしましょ😭

    • 9月20日
  • りこママ

    りこママ

    仕事をせずに結婚したのでお金がなくて、、、💦
    夫もお金は一切出してくれないんです💦

    • 9月20日
  • つ

    お金の管理は旦那さんなんですね😫立場優位にして離婚チラつかせるのは嫌ですね😱
    いっそ一度ご実家に帰って体休めるのも手かと…
    このご時世ですが、結果体が辛いとか精神的に辛いなら対策とれば最低限の移動もありかと…😖

    • 9月20日
三姉妹mama

えーそんなことば
かけてほしいわけじゃないのに

たまには弱音はいても
いいじゃん(´・ ・`)

deleted user

必死に出したSOS、汲み取って欲しいですね😢