
コメント

♡miu.
例年に比べるとどうかわかりませんが、、
まだ引っ越して半年ちょっとしか経ってない、わりと新しめの賃貸に住んでます。
わたしは1階に住んでいますが、ゲジゲジみたいなのはもう2匹出てます…
今日は朝からゴキがキッチンに出ました…(⊙︎ロ⊙︎)(இдஇ; )
退治はしましたが(旦那さんと)今でもあまりキッチンに近寄りたくなくて。。
食器洗ったり、夕飯の準備をそろそろしなくてはと思ってるんですけど(;_;)

ぴっぴ
北海道です♡
わが家は🐜が大量発生で困ってます。。
あとはわらじです。
今年は多い気がしますー!!
ゲジゲジ...嫌ですね(´・ω・`;)
-
めーしゃん
回答ありがとうございます☺️
2年前にアリが窓の木の部分に
巣を作ってひどかったです!
アリを殺す液体?みたいなのを
全部流し込んだら出なくなりました😆✨
わらじも今年で2匹くらい家の中で
見た気がします…
ゲジゲジ一番嫌いです😞💭
掃除機で吸い込みました👍🏻(笑)- 7月13日

むっちん
分かりますー(>_<)
うちも蜘蛛などが多くて(ノ_<)
暑いからですかねー?
虫が苦手なんで怖くてたまりません(T ^ T)
ちなみに関東です!
ゲジゲジはアパートでも見たことありませんが、遭遇したら鳥肌ものですよね∑(゚Д゚)
-
めーしゃん
回答ありがとうございます😁
主人がいるときに虫が出る分には
取ってもらうので良いのですが
いない時に出ると本当に困ります😞💦
秋にはカメムシが大量発生するので
いまから怖いです…
ずっと冬で良いのに。って
最近ずっと思ってます(笑)- 7月13日

りったんママ
それ思います!!
湿気が多いからなのか
ダンゴムシが大量発生
クモも多い気がします!
小さい虫も多い!
東京から5年ぶりに福島県の実家に
帰ってきたのですが
虫の多さにびっくりしてます(´・_・`)
虫が大の苦手なので本当嫌です(´・_・`)
-
めーしゃん
回答ありがとうございます😊
小さい虫多いですよね😨💦
どこからわいてるのか…
気持ち悪くて鳥肌立ちまくりです😢- 7月13日
めーしゃん
回答ありがとうございます😊
私が住んでいるところは
木造建てで本当に古い感じのところ
なので尚更出るのかもしれないです😱
北海道なのでゴキは出たことないのですが
でたら確実に発狂ですね…(ーー;)
出たところってしばらく
近寄りたくないですし
怖いですよね〜(´・ω・`)
コバエもどこから侵入してるのか
夜になると壁にたくさんついてたり
本当に嫌になります😭💦
♡miu.
虫って本当嫌ですよねー(>_<)
なんで自分よりも小さいのにこんなにも怯えてしまうのかわかんないくらい笑
今朝はなかなか手が出せなくて体硬直してしまいました。。
めーしゃん
言われてみれば確かに
自分より小さいのに…😂😂
私も見つけた瞬間
はぁっ!!って言って固まりましたね😱
この世から消えれば良いのにって
虫が出るたび主人に愚痴ってます(笑)
♡miu.
固まりますよねー…
どうにか克服したいですが、克服するほど出てほしくないですし。。(;_;)
1人の時に出たらほんとに大パニックですね💦
半日終わっちゃいそうなくらいです笑
虫、今後出ないよーに祈っときましょ。(´._.`)
めーしゃん
虫除けのお守りとか
作って欲しいくらいです😂
今度からでたら強気で退治します😡✨