
幼稚園の間、下の子をどこで寝かせるか悩んでいます。リビングで寝かせると上の子の音で起きてしまいます。他の部屋は使えず、困っています。
上の子が3歳で下の子が1歳未満のお子さんがいるかたに質問です💡
幼稚園行ってる間は下の子は静かに寝られると思うんですが
午後はどこの部屋で寝かしてますか?
上の子が家で遊んでるときプラレールで遊んでる音ですぐ起きてしまいます💦💦3Lで他にも部屋はありますが1つは大きいベッドが置いてあってもう1つの部屋は旦那の仕事で使う部屋になってるので結局
リビングで遊んでる隣の部屋に寝かしてます😰
- ネイルまま(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

🌈
上の子はまだ幼稚園行ってないですが、基本リビングで寝てます😊寝たら小さな声でお話しようね〜って言ってるのと、下の子はどんなにうるさくても寝てます😂

♡HRK♡
上の子はまだ幼稚園行ってませんが、リビングで寝てます!
リビングの隣の部屋で遊んでますが、プラレールで起きます😂
でも、毎日息子の大絶叫とプラレールに慣れたのか起きない日も増えてきました👍
ネイルまま
うるさくても起きないのは羨ましいです😳😳
ちょっとした音でもビクビクって起きるんで最近だと寝てる間はYouTubeで静かにしてもらってます💦💦食器を洗いたくても皿の音で起きたりすることもあるんで家事も出来なくて😂😂