
卒乳後、乳房がパンパンになりしこりも多発。絞りすぎず様子見が良いか、明日絞りきれるか不安。何かコツがあれば教えてほしい。
9/18に卒乳して、今日3日目です。
今まで乳腺炎2回なって、乳腺炎になりかけたことは数知れず、おっぱいマッサージしてくれた助産師さん全員にびっくりされるほどおっぱいがしっかり出るタイプです。
卒乳にあたって、助産師さんに事前に相談してました。その時に3日目までは圧抜き程度に搾乳、4日目にしっかり搾乳するようアドバイスいただいてました。
卒乳すると案の定パンパンのかちかち…パンパンになる前に乳首は触らないよう乳房をマッサージして搾乳してたのですが、時間が経過するにつれてパンパンでしこりも多発してます。この状態でも今日は絞りすぎずに様子見たほうがいいのでしょうか?
そして明日おっぱいが空っぽになるまで絞るんですが、この2日間しこりを押しながら搾乳しても全然しこりがとれないので、全部絞りきれる自信がありません。何かコツみたいなのがあれば教えていただけるとありがたいです。
- アクアマリン(1歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全部絞りきったらまた張ってきますよ😭
ちょっと絞ってまた痛くなったらまたちょっと絞って!を繰り返して上の子の時卒乳しました!
アクアマリン
昨日までちょっと絞って、今朝はしっかりめに絞りましたが、張りが落ち着いてきました✨ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
良かったです!お役に立てたようで︎💕︎