
3歳の娘が食事を拒否しており、食べない日々が続いています。小児科で相談することをお勧めします。
娘がご飯を食べなくて悩んでます。
3歳年少の娘が食事を全く摂りません。
食事が嫌いだと言っています。
幼稚園でも給食を食べていないそうで、担任の先生からも「すみません、今日も何も食べていないです」と言われます。
昨日は一日通してやっと飲み込んだものは朝の10時ごろに食べた卓球ボールくらいの白米だけです。
そんな生活をもう何週間も続けています。
あまりにも食べないので、飢餓で死んでしまわないかと考えるほどです。
小児科で相談するべきでしょうか。
- みるきー(3歳9ヶ月, 8歳, 13歳)
コメント

ココアがすき
食べないと心配しちゃいますね💦
便秘だったり口内炎があるとか原因になったりしますよね。
体重減ったりもしてるんでしょうか?
うちの長男は4歳になるまで食べムラがひどく、2週間ばななとアンパンマンのパンと牛乳だけ!!って時がありましま。
時期的なものだけだといいですよね。
小児科で相談してみでいいかも、、
とりあえず今は本人の好きなものだけ毎食出すだけでもいいと思います😃

みかん
うちの末っ子も食べません。
食事という概念を捨て、食べれるもの・食べたいものをひたすらあげる感じです!
幼稚園は自園給食なので、白米と味噌汁のみなんて事も多々あります。
小学校に上がると担任によっては、お残し禁止・最初に減らしたら全て食べるなど厳しいので…卒園までには一通りの給食メニューを食べれるようになって欲しいです(T . T)
-
みるきー
ご経験をありがとうございます!同じ感じですね(≧Д≦)やっぱり今は食べられる物だけなんとか口に入れてもらうしかないですかね💦
いつか食べるようになるのか、だんだん食べられる物が減ってるので不安です😭
小学校前にはもうちょっと話も分かるだろうし、我慢して(?)食べれるようになってくれるといいんですけど。- 9月21日
みるきー
ありがとうございます。体重は一向に増えなくて、12キロ前後を行ったり来たりしています。身長も他の子よりかなり小さいです💦
長男くんは今はたくさん食べれるようになりましたか?
バナナとアンパンマンのパンとかは甘いのでうちの子も食べるかもしれません!何も食べないのは本当に心配なので、とりあえず好きなもの出してみます😣思い詰めてたので救われました!