
赤ちゃんが添い乳で1時間おきに起きてしまい、夜間の授乳が大変です。日中もグズグズが続き、どうしたらいいか悩んでいます。
添い乳で1時間おきに起きます…
3ヶ月までずっと3時間おきに起きてきていて
冬場ということもあり起きて授乳がほんとにしんどくて
添い乳するようになり、今では常習化してます…
今は1時間に一回くらいの勢いで起きるので、5-6回はおきます💧
泣かせる夜間断乳?は住んでるところ的に難しいです。
抱っこで授乳を徹底してたら寝てくれますか?💧
それに最近、日中もグズグズがすごいです。
1時間でぐずぐずしだしたりして授乳してるのですが、
そのせいで7ヶ月半で9キロのむちむちくんです😅
なんか色々とどうしたらいいのでしょう…
- ゆ(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

マレマレ
夜寝る前だけミルクをあげてみるのはどうですか?少しでも長い時間寝て欲しいですよね💦
昼間はボーロやハイハインなどあげて興味をそらすとかどうでしょう?🤔

aoi
最近まで2時間ごとに起きることがありました…辛かったので添い乳をしてみたら酷くなり同じように1時間おきのようになってしまいました😨
保健師さんに相談すると添い乳をすると起きるようになると言われたので辛くても身体を起こして授乳するようにしたところいくらか改善されたように思います😌
ゆ
3ヶ月の時に試したことあるんですが、寝なかったんですよ💧
それに、今体重が結構大きいので、それプラス毎回ミルクにするのもどうなのかなぁと思ったり…💧