
抗うつ剤や抗不安薬を飲んでいる方が、お薬に体が慣れて増量されることについて心配しています。体が慣れてしまうことで増量が必要になることはありますか?
先月からパニック障害を発症してしまい、現在は心療内科で処方してもらった抗うつ剤のセルトラリンと抗不安薬を夜に1回飲んでいます。
お薬のお陰かとても楽になり発作も起きなくなりました。
しかしこのお薬はしばらくすると体が慣れてしまい、じきにお薬を増量しなければいけないとネットで見てしまい心配になってしまいました。😣💦
パニック障害でお薬を飲まれている方に教えて頂きたいです!!
お薬は体が慣れて増量されてしまうのでしょうか??
- キリン(7歳, 12歳)
コメント

光
抗うつ薬は倍増する薬もあると思います。
やはり抗体が出来てしまって増やす場合はあります!🥺
セルトラリンを知らないのですがセロトニンの薬ですかね。
パニック障害で飲むお薬で夜一回服用だとそこまで気にしなくても大丈夫かなぁ?と思います。
今後増えないと良いなぁや辞めたいなとどこかで思って居たらきっと自ら増やしたいと言わないと思います✨

さくら
同じ抗うつ薬のパキシルを1年飲んでましたが増量はしませんでしたよ☺️
今の量で安定しているなら増量しないような気がします🤔
-
キリン
増量はされなかったのですね!!😌✨
ありがたい事に今の量で安定はしているのでこのまま増えなければいいなぁと思います😅
ももさんは現在はお薬を飲まれていないのですか?!- 9月22日
-
さくら
今は抗うつ薬は飲んでいません☺️
妊娠前に飲んでいて1年でよくなり薬止めたのですが産後に再発してしまい💦
今は抗うつ薬ではなく抗不安薬飲んでます!- 9月22日
-
キリン
産後に再発される方は多いみたいですね💦
育児しながらパニック障害と付き合うのも大変ですよね😣
抗不安薬は毎日飲まれていますか??
また飲まれていても予期不安などに襲われる時もありますか??
差し支えなければ教えて頂けるとありがたいです😌- 9月24日
-
さくら
まさか再発するとは思いませんでした😢
薬は抗不安薬のソラナックスを朝夕の1日2回、向精神薬のドグマチールを昼の1回飲んでます☺️
飲んでいても予期不安あります😖
本当は抗うつ薬飲んだ方がいいと言われてるのですが、飲み始めの副作用に耐えられず飲めません😥- 9月24日
-
キリン
ドグマチール、同じです😊
私も最近、お薬を飲んでいても予期不安になる日があってそうゆう日は頓服を飲もうか迷うのですが、なんとか飲まずにしのいでいます💦
ももさんは抗うつ剤で副作用が出たのですね😭
私は眠気や食欲減退ぐらいなのでなんとか飲めています。
しゃっくりもすごく増えました。
ももさんも自分に合った抗うつ薬が見つかればいいですよね🧐飲まないで大丈夫ならそれが1番ですが!!- 9月24日
-
さくら
ドグマチール副作用ありませんか?
生理不順や母乳が出る等…。
抗うつ薬を何種類か試したのですが吐き気と落ち込みなど鬱症状が出てダメでした😖
妊娠前は飲めていたのに💦- 9月24日

キリン
飲み始めてからまだ次の生理周期が来ていないなで分からないのですが、生理が止まったり母乳が出るなどの副作用があるみたいですね😣
副作用が出たら先生に相談してみようと思います💦
抗うつ薬、妊娠前は飲めておられたんですね!!
吐き気と鬱症状が出てしまっては飲めないですよね😭

さくら
私は生理不順になりました😖
乳首をつねると母乳も…💦
私の場合抗うつ薬が飲めずドグマチールがとても合っているので副作用出ても飲んでます😢

光
ドクマチール母乳出たので止めました💦
キリン
やはり抗体が出来る場合はあるんですね!😅
セロトニンのお薬です!!
今はかなり少なく効き目の弱いお薬で効いてくれているのでこのまま増えなければいいなぁと思います☺️
お返事ありがとうございました✨
光
セロトニンだと…多分血液検査をしてきちんと薬の作用が出てるか確認します。
今ベストであればそのまま良くなると良いですね❤️
私も抗うつ薬で
副作用としての項目にてんかん発作と言うのをみてすぐ止めたいです🥺と先生にお願いしました💦