※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくさく
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が旦那に抱っこされるとギャン泣きする。旦那は泣き止ませようと必死だが、私が変わると泣きやむ。旦那の対応にイライラし、同じ状況の方がいるか心配。

生後2ヶ月の娘についてです。2ヶ月に入った頃から、旦那が抱っこするとギャン泣きします。

日中は比較的大丈夫なのですが、
夕方からはスイッチが入ったように泣きます。
私が変わるとすぐに泣き止むので、
とても気まずく気のせいとは言えない状況です。

娘を溺愛している旦那は、
ショックを受けて拗ねたり落ち込んだり。。。

たまにムキになって、ギャン泣きの娘を
なんとか泣き止ませようと抱っこし続けます。

私が変わるよ?と言っても、
もう少ししたら泣きやみそう‼︎と諦めなかったり…

逆の立場だったら悲しくて気持ちも分かりますが
ギャン泣きのし続けた後の対応は
結局私だし、子供みたいな旦那にイライラします。

こんな時から旦那だけ拒否とか
よくある事なのですか??
そしていつか収まるのでしょうか…
同じ状況の方いらっしゃいますか??(´;Д;`)

コメント

きりん

あるあるです。
ママとママ以外の人と区別がついた証拠ですね!
ママとの信頼関係が築けた証でもあると思います😄
早かれ遅かれパパ見知りは必ず来るんじゃないでしょうか?😁
1日のほぼ9割関わってるママと比べたら、その差は大きいと思いますよ💦
そこでムキになっても…。
上のお子さんの時もあったはずですよ。でも、8年前じゃ覚えてないですよね💦
うちも4年前の記憶だいぶ怪しいので😅

  • さくさく

    さくさく

    コメントありがとうございます😊

    上の子の時は、お父さんと言う存在が居なくて(;ω;)旦那がいる出産が初めてなんです🤣そして8年ぶりで全てを忘れてしまっていて…

    あるあるなんですね‼︎
    パパ見知りなるほど(^ν^)
    私の事信頼してくるていると思うと嬉しいです😆

    早速のコメントありがとうございました♡

    • 9月20日
  • きりん

    きりん

    ママリさんはママ歴8年で、旦那さんはパパ歴が浅いので、同じ土俵で考えるといらいらしちゃうと思うので、新入社員だと思って接するといいと思います😁
    私もずっと3ヶ月前の自分だと思って、接してますもん😆
    パパ見知りはパパあるあるなので、お休みの時はなるべくお子さんと関わってもらって信頼を得るのが一番ですね👍

    あとは、もう少し大きくなってきたらパパにしか出来ないことを増やすといいと思います👍
    我が家は、授乳やだっこには私には勝てないので、お風呂や身体遊びはパパの担当って分けてましたよ😄✨
    次女は、新生児の時から週末は主人と別室で寝ていたので、私の気配がなければ諦められるようになりました!
    日中も長女のママ独占日として1日主人に預けて出掛けたりしていたので、パパ見知り中でも私いないならパパで諦めるようになりました😁
    今はホルモンバランス的にもイライラしやすいとは思うので、休めるときはゆっくり休んでください✨

    • 9月20日
  • さくさく

    さくさく


    そーですね‼️
    新入社員ですね😊👌
    考え方変えればイライラも減りますね😆

    旦那はおっぱいがないから勝てないみたいな子供みたいな考えなので💦

    パパの担当みたいな物を探していきます‼️

    きりんさんファミリーは、上のお子さんもママとの時間がしっかり取れるようにしているんですね😊

    勉強になりした🥺
    ご丁寧にありがとうございました♡

    • 9月20日
❤︎❤︎

うちは逆にずっとなくて
ママってわかってるのか心配でしたが最近やっと分かってきたようでほっとしてます!笑
ギャン泣きとまでは行きませんが
泣いてておいでというと手を伸ばしてきます🥺
旦那はもう抱っこしない!っていうけどなんだかんだ頑張ってあやしてるのでがんばれがんばれと応援してます笑
ママの姿が見えたりするとダメかなとか思うので顔は見せないようにしたりしてます!

  • さくさく

    さくさく

    コメントありがとうございます😊

    りいたさんの心遣い真似します‼︎
    旦那が抱っこしてる時に、
    私が近くにいるから余計泣いてるかもですね😭

    私はイライラしてしまって、頑張れなんて応援する心の余裕なくなっておりました🤭笑

    見習います‼︎
    ありがとうございました♡

    • 9月20日