
コメント

☻③娘MAMA☻
5.6歳ならある程度分かると思うしあった事をちゃんと説明して大丈夫だと思います。私も6歳まで父親からの暴力が日常的にあり怖かったので、母が実家に戻った時解放された感じや安心感が半端なかったのを今でも覚えています。
☻③娘MAMA☻
5.6歳ならある程度分かると思うしあった事をちゃんと説明して大丈夫だと思います。私も6歳まで父親からの暴力が日常的にあり怖かったので、母が実家に戻った時解放された感じや安心感が半端なかったのを今でも覚えています。
「ココロ・悩み」に関する質問
胃腸風邪が治りかけの時、お子さんをママ友にあずけますか? 長くなりますが、読んでいただけたら幸いです。 ママ友のお子さんが(2年生)17日から、下痢、嘔吐の胃腸風邪になり 翌日の運動会もお休みしてました。 その…
同じ町内のお家が火事になり自治体が衣服の寄付を募っていたのですが、この場合って新品の寄付の募集でしょうか?? 家の収納を全て開けて出してみたのですが新品はなく😓綺麗めなうちの子が着てた服しかありませんでした…
妊娠してから全然前向きに生きられません もちろんお腹の赤ちゃんのことは、すごくたのしみです でも体調が悪すぎて笑える日が全然なく だんだん辛くなってきました みんななんであんなに笑えるんだろう、同じ妊婦さんな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
辛い事を思い出させてしまいすみません😣💦⤵️
息子は学校行くのも私から離れるのを嫌がり泣きまくってたのですが実家に来てから泣かなくなりました。
やはり安心感が半端なかったのかもしれません💦
パパは大丈夫とか聞かれると会いたいのかなとか勘違いしてしまいましたがきっと違いますよね💦💦
☻③娘MAMA☻
うちの場合は、母親も暴力を受けていたので離れるしかなかったんだと思いますが、母の実家に来るんじゃないか?とか最初は怖かったです😵
怖い思いをしても、パパなので気になるかもしれませんが顔を見ると殴られた事を思い出したりしてしまうと思います😭
ママリさんが虐待に気付いてくれて良かったです😍😍