コメント
R0331
それでいいと思いますよ💦
私も絶対そうします💦
子供の安全が第一です!😤
はじめてのママリ🔰
帰ってから2週間は会わないようにしてもらうのはどうですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。私も2週間〜1ヵ月は会わないようにするべきだと考えていました。そうしてもらいます!
- 9月20日
りりん
goキャンペーンも東京も含まれるようになったし、
こちらが行かなくてもあちこちから人が来るようになったので、どんなに気をつけててももう避けられないのではないかと思ってしまってます😥
せめて自分から観光地に行くことはしたくないですが、
観光地に行かなければ安心というわけでもないし😥
田舎は田舎で、家族や親族でどうしても集まってしまいがちだと思うし、田舎だから安心というわけでもないと思うし😥
けど心配なら、2週間は避けたいですね😅
うちは私の家族の仕事柄気をつけてるので、旦那がそのようなところに行く時はかなり直球に「持ってこないでね」と言ってるし、旦那もしばらくは実家によりつかないようにしてましたが、最近は気をつけようがなくなってきたということで、旦那さんにだけ気をつけてもらって、その後実家への出入りもするようになりました😅
義両親にも、コロナのことがあるから帰ってきてからしばらくは合わないようにして様子みたいと言ってもいいと思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
本当に避けられない状況ですよね😭
そうなんですよね。私の地域は田舎で感染者も一桁ですが、安心はできません。休日になると都会や他府県ナンバーの車をよく見かけます。こちらは近所に買い物に出掛けただけでも、もしかしたら接触している可能性だってある。もし知らない間に感染し、無症状で普段通りに過ごし、gotoキャンペーンを使って旅行に行く。感染を広げてしまうことになりかねない。
守るべきものがあるから余計に色々考えてしまいます。義両親の旅行の話しを聞いてからずっとモヤモヤが止まりません😅
かなり心配なので、最低でも2週間は会わないようにしたいと思います😤旅行から帰ってきてから様子を見るという事を伝えようと思います。
りりんさんも気をつけて生活されておられるんですね。大事なお身体なので安心して生活出来る事を願っています。- 9月20日
にこ☺︎
うちの実母も北海道誘われて行こうか悩んでました。
結果的には仕事柄(接客業)やめてましたが!
正直、私も一緒に暮らしてないから行くのは勝手だけど行くなら2週間は会わないって思ってました。
あとは、家族での考え方しだいですよね~!!!
ママは気にしててもパパは大丈夫だろうと言えば意見が分かれるし。。。
お互い気にしなければ交流するだろうし。
私は慎重派タイプに合わせるべきではあると思いますが
夫婦によっては難しい場合もあったりするのかな?!
なかなか、私も実母にじゃぁ2週間会わないからとは言いにくかったですし。
-
はじめてのママリ🔰
仕事や家族の事を考えて行動される方も多いですよね!
そうですよね!今回のコロナ、私は慎重派(私の実家の両親含め)で、旦那はあまり危機感がないタイプです。義両親の旅行の件で、旦那の返答は「わかった。」でした。それ以上何も言ってきませんでしたが、念を押してまた伝えようと思っています。
そうですね。旦那も自分の親に伝えにくいかもしれません、孫(3歳児と2ヵ月)の顔を合わせられないと言うのは。けど、今回ばかりは黙っちゃおれませんでした(笑)今回の事で、もっと孫の事も考えて行動して欲しいなと思います。- 9月20日
2度目のママリ🔰
そちらは感染者が少ない地域なのでしょうか?
旅行に行かれるのは心配になりますよね。
私は北海道に住んでますが、昨日のニュースで新千歳空港を利用する人が増え、飛行機は満席だったということを知り震えてます。
来られる側も怖いし不安なんですよね。
自分たちが持ち込むかもしれないという事は考えないんでしょうか…
感染者はススキノ関係者が多いみたいですが、人が増えれば広がるリスクも高くなります。
感染リスクを考えると2週間は会うの控えます。素直に伝えていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうです。感染者が一桁で、田舎の地域です。
ニュースを見ておらず、その話しを聞いて私も震えました😭それでも行く人は行くんですね。
感染者が少ない田舎街だからと、都会や他府県ナンバーの車をよく見かけます。来られる側も怖くて不安というのはとてもよくわかります。こちらがいくら気をつけて行動しても、もう避けられないですよね。
そうですよね!旦那も子どもも会うのをやめてもらいます。最低2週間、私は1ヵ月避けてもいいと思っています。これを機に、義両親の行動を見直してもらいたいです。- 9月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱり子どもの事を一番に考えるとそうすべきですよね!
義両親が旅行へ行く来月に、旦那にもう一度念を押して伝えようと思います。