※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chipi.o.chipi
子育て・グッズ

1歳から2歳のママさん、お昼寝は約2.3時間。起きたらパズドラを楽しんでいるが、もっと有意義な時間に過ごしたいと思っています。

1歳から2歳のママさん、お昼寝はどのくらいですか?そしてその間、何をしてますか?
うちは正午から長いと2.3時間。でも起きちゃうとやなので音の出る台所仕事や掃除はせず、ずーっとパズドラしてます(笑)
なにかもっと有意義な時間にしたいですw

コメント

deleted user

1歳3ヶ月です。
今は、午前中にお昼寝しなくなり午後に1時間くらいです。
お昼寝しない午前中に家事や買い物して、午後のお昼寝中に夕飯の下ごしらえしたりしています。

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    夕飯下ごしらえいいですね!準備しとくと違いますよね!

    • 7月13日
deleted user

ご飯の下ごしらえや掃除、洗濯物たたんだり普通にしてます。
めんどくさいときはhuluで海外ドラマ見てましたね!

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    洗濯たたみはいいですね!
    私もドラマ三昧に手を出そうかな〜〜♡

    • 7月13日
reo

全く一緒で静かにしてますよ。
私は今の時期はペディキュアしたり録画しておいた番組を観ながらお菓子食べてます。

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    お菓子三昧いいですね♡
    主婦でいれるうちに(大きくなったら働きに行くので)主婦生活を満喫したいものです。

    • 7月13日
ひーこ1011

1歳8ヶ月です。
お昼寝は大体13時から2時間ほどです。
1〜1.5時間ほどで一旦起きて愚図り、また寝ます。

お昼寝の間に洗濯物をたたんでアイロンをかけ、夕飯の下準備を済ませます。
時間が余ったら掃除するか横になって休憩です。

前は、少しの物音で起きてましたが、今は鍋を落とそうがフードプロセッサー回そうが起きなくなりました(笑)

パッチール

1歳7ヶ月です。
うちは最近夜の寝付きが悪くなってきたので昼寝を前倒しして、11時半~2時間程です。
その間は一緒に昼寝しちゃうか、夕飯の支度か、娘のおままごとのおもちゃを手作りしたりですね。
ただ途中で起きちゃう事が多いので、ほとんど一緒に寝てる事が多いです(>_<)