
コメント

ままり
食べてる時だけ座って食べてます😂
食事が来る前と自分が食べ終わったあとはおお暴れです( ´•௰•`)
とにかく気を引いて遊ぶ
動画を見せる
お絵描きする
とかですかね🤣🤣💓
大変ですけど私は外食すきなので、あの手この手で毎回頑張ってます。笑

なああむ
お腹がいっぱいになるまでは座ってますが、お腹いっぱいになると動き出します😂
うちは外食の時用の小さなキッチンセットがあるので、ごはんを食べるまでは絶対見せないように隠しておいて、食べおわったら出してあげます😊
たまにしか遊べない特別なおもちゃなので、集中して遊んでくれるので助かってます!
-
ぺんぎん
お腹いっぱいになるまで、ちゃんと食べてくれるのは凄いですね😳羨ましいです!
おもちゃに集中してくれるのは親としても助かりますね!- 9月20日

ママリ🔰
うちの子は家でも外でもおとなしく食べてくれます🤗
食べ終わってからは脱走しようとするのでオモチャを持っていったり、滅多にないですが音無でYouTube見せることもあります。
-
ぺんぎん
羨ましいです😭
凄い頑固で食べないってなったら食べないので困ります…
動画、最終手段ですよね…- 9月20日

ツー
上の子が2歳半くらいまでは、外食は気が散ってほぼ食べてませんでした😂
今はお腹いっぱいになるまでは真面目に食べて、お腹いっぱいになったらいらん事し始めるのでスマホで動画見せてます📱✨
-
ぺんぎん
しっかり食べてくれるようになるまでまだ時間かかりそうです…マツさんのお子さんのように食べてくれるようになることを願います😭
- 9月20日

ママリ
育休のときは、2人でカフェ行ったり、復帰後も保育園帰りにそのまま2人やパパもみんなで、週2は外食してるので、外食慣れしてます🤣
落ち着きはないですが、暴れたり歩いたりはしません😂✨
YouTubeなどの動画は見せてないです😊
でも、ご飯が来るまでは、スマホで撮ったアルバムを一緒に見てます😊✨
-
ぺんぎん
慣れも大事ですね!
アルバム見せるの良いですね、素敵です😳- 9月20日
ぺんぎん
偉いですね!!
ですが終わった後は大暴れ…ですよね、、😂
なんだかうちは食べるのが嫌みたいで終始大暴れ…
やっぱり気を引くしかないですよね😭
凄いです!!