
コメント

maro
うちも同じく寝る時指しゃぶりで寝るので今後どうなるか心配です😭
昼寝手を握ってトントンしたりしますが…
やっぱり完全に寝るまで長いです💦
アドバイスじゃなくてすみません🙇♀️

なの
歯がはえそろってきてもやるようならば考えようかなと思ってます3歳までには…
赤ちゃんの爪は薄いしもろいので指しゃぶりあまり関係ないように思いますよ😆
-
hana
ありがとうございます!
爪はもろいですよね😭
時期がきたらやめると信じて待つことにします!😂- 9月29日

ほにょ
うちの子も1歳前くらいまではよくしゃぶってましたが、自然に辞めましたよ👀
寝るときはまだしてますけど…
それで安心してるので無理に辞めさせるのもかわいそうかな?とは思いますが…
爪が気になるようでしたら一時的におしゃぶりとかに変えても良いかもですね。
-
hana
ありがとうございます!
やめましたか?🥺
わたしも、信じて待ってみます✊- 9月29日

京太郎
いまだに昼間指しゃぶることがあるので、そのときは歯固め渡してます。
夜寝るときは、敷いているバスタオルをしゃぶってることがあります。
-
hana
ありがとうございます!
昼間は歯固めで大丈夫なんですが、寝る前はどうしてもしゃぶってしまいます😂- 9月29日
hana
ありがとうございます!
指しゃぶりさせないと、なかなか寝つかないですよね😭
時期がきたややめるのを信じてみます😂