
小2の長男との育児でイライラしています。言うことを聞かず、約束も守らない悩みです。怒鳴る日々で、長男に嫌われるのではと心配しています。
もう疲れた。
小2の長男にイライラする。
毎日毎日同じことを言っても身に付かない。
"やらないでね"と話した数秒後にはやってしまうなんてしょっちゅう。
やめてといってもやめられない。
約束が守れない。
話を聞かない。
挙げたらきりがないわ。
育て方が悪いと言われればそうなのかもしれないけどほんとイライラしかしない。
毎日怒鳴ってばっかり。
きっと長男は私のこと嫌いなんだろうな。
このままだと取り返しのつかないことになりそうだわ···
- Rママ

退会ユーザー
発達相談いかれてはどうでしょうか?
気づかれにくいけど微妙なラインの子は多いので💦
もう行かれてたらすみません💦

ちーママ
一旦放っておいたらどうですか?
ママは知らないからねと。
困るのは自分ですからね。
自己責任ってことで!
苦労を知るのも大事かなと思います。
学校の先生に相談してますか?

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
私が息子さんタイプでした。
私は診断受けてませんが、家系的にADHDで統合失調症の二次障害持ってる人が多いので私もその傾向があるのかなと思います😓
息子さん、悪気があってやっているのかそうでないのかはどうでしょうか。
本人に、
悪気なくやってしまうの?治したいけど治せなくて困ってるの?
と聞いてみるのはどうでしょうか。
もし悪気なくやっていて、注意されたことを治す際、他の人よりかなりの努力が必要あれば保健師さんや医療機関に相談してみてはどうでしょうか。
貴方の味方だ、貴方自身が困っているなら力になりたい…という態度が本人にとっては救いになる気がします。

ぶっつん
私の弟に似てます。熱いから触らないで、と言った瞬間触って火傷、なんかしょっちゅうでした。
弟は診断は受けてないですが、おそらく発達障害か何か持ってます。母も同じくです。
育て方が悪いとは思わないです。
でも、もしかしたら上手い対応があるかもしれません。相談に行かれてないなら、どこかに相談されるのがいいと思います。
コメント