※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

産後うつは甘えのツイートが話題になって、そこからいろいろ記事を見て…

産後うつは甘えのツイートが
話題になって、そこから
いろいろ記事を見ていったら
「父親も母親もどちらも
育休を取るのが当たり前な
世の中になってほしい」と
書いてありました。


その記事を書いてる人は
自分が父親の立場で育休を取って
ママと一緒に夜中でも起きて
育児を一緒にしてたらしいです。


うちの旦那が育休取ってたら
家事育児含めて半分こで
手伝ってくれるのかなぁって
考えたときに、

うちはたぶん、半分ではなくて
結局旦那がしてくれるところは
ほんの一部分で
あとは私がやることになって、

旦那がいる分家事が増えて
育休とってるのに...って思うから
ストレスもあって、
たぶん育休取らずに仕事に
行って稼いで来てもらうのが
1番いいよなぁって思いました😂


ワンオペは大変って言われると
確かにそうだし、
自分のしてる家事育児が少しでも
減るなら本当に助かるけど、

普段から家事育児しない人が
これどうやるの?どこにあるの?って
聞かれながらほんの一部を
手伝ってくれるなら
ワンオペの方が流れができてて
スムーズだなぁって思ったり🤣

実際自分は、いつも側に
どうやるの?って聞いたら
答えてくれる人はいなくて
必死に調べて、手探りで
やってきたんだから、
自分で何とかしようとしてよ!って
思っちゃいそうです😂



旦那のことは嫌いじゃないし、
うちは旦那が稼ぐ、私は家事育児って
綺麗に分担されてるから
今はそこに不満はないけど、
世の中のママさんたちって実際
旦那さんにも育休とってほしいものですか?


仕事してても普段から
協力的に一緒に家事育児してくれる
旦那さんと暮らしている人は
きっと男性も育休を取りやすい世の中に
なったらいいなぁと思えるんだろうな🥺



コメント

まる

正直全然取ってくれなくていいです!笑
まさに、いちから説明しないといけないことから始まるのが大変すぎて😱家事は基本私なので、もうやり方が決まっちゃってるしなんか変わってるとそれがかえってストレスになる気がします😂

みうみう

育休じゃないんですが、実際1ヶ月くらい旦那が仕事お休みの期間がありました。
何もしてくれなくても、隣に居てくれるだけで話し相手がいてうれしかったです♬︎♡
普段、本当に朝から晩までとか2、3日帰って来れなくて大人と話す機会がなかったので、いつでも大人と話せるっていうだけで孤独感がなかったですね!

るるるん

家事育児に関しては旦那の出来ることって少ないですけど、ママの精神的な面では、家にいてくれたら助かることが多いんじゃないかなぁと思います😊
赤ちゃんギャーギャー泣いてても焦ることは無いし、ちょっとトイレ行きたいから赤ちゃん見てて!って事も出来るし、ママのお昼寝とかさせてもらうこともできるし✨
うちの旦那が育休取れる仕事なら、間違いなく取ってもらいます😣

kokko

完全に同意します🙋🏻‍♀️笑

育休取って家にいるとやってくれると期待してしまいますからね。
うちの旦那が育休取ったら、負担は減らず大人一人分の家事が増えてイライラが10倍くらいになりそうです🤣

ゆゆ

旦那さんが今月から、3分の1は家にいてくれますが、とっても助かります😭😭日中の洗濯物の取り込みと片付けとか、私のご飯の準備とかしてくれるし、私が眠い時は赤ちゃん代わりに見てくれるのが本当助かります😫あと私一人だと、あやし方もマンネリ化してきて子どもの脳に刺激与えてるか不安になるので、人が増えてあやし方が増えるのもとても安心します🤔
でも本当は、私が1年半、その後旦那さんが1年半とって合計3年、子どもの近くにどちらかの親がいるのが理想だと思ってます✧

ぽん

ぶっちゃけ、新生児期の1ヶ月は、居て欲しかったですね🤔
産後うつ一歩手前まで来てたので😅
里帰りしてましたが、親は仕事してたので、育児はワンオペでやってました😅
旦那が育休取ってくれてたら、あそこまでいっぱいいっぱいにならなかったのかなぁって思ってます💦

今は、育休取るくらいなら、休まず仕事して、金稼いで来いって感じです(笑)
ワンオペに慣れて、教えたこともろくに覚えない頭の持ち主の旦那なので、家事育児手伝う暇があれば、金稼げって思ってます🤣🤣🤣

ままり

同感です❗️

私が元々『旦那元気で留守がいい』派なので、旦那は育休取らなくていいです😅
ママさんと同じく、どうせ家事育児のほとんどを私がやることになるのに、旦那がいることで家事が増えたり、自分のペースでできなかったりして余計にイライラすることが目に見える😖

というか旦那よ、せめて自分の洗濯物(洗って乾いて畳んであるもの)ぐらい自分の部屋に片付けてくれ(畳むまでは私がやってるけど、旦那は休みの日はほぼ自室にこもって寝てるから旦那の部屋のクローゼットに入れれない)。。
産んだ覚えのない35歳の長男がいると大変なのよ😭

deleted user

取らなくていいです笑
旦那は取れる環境なら取るといってましたが、余計に世話する人が増えるだけなので🤷‍♀️笑
普段は不定休、不規則な勤務なので産後一ヶ月、保育園の送迎できる時間に出退勤して、土日休んでくれるだけでいいです😂

deleted user

私も稼ぎに行ってて欲しいです
産後早々から旦那がいるからしっかりしたご飯なんて作れる余裕ないですし
ただ2人目の場合に陣痛が始まって出産日してから退院する日は、旦那の休みが貰えたらベストかなと思います
実両親や義実家に頼れないので

1人目だと旦那に出来ること、完母だと最悪爆睡してますよね😅
オムツ替えと沐浴とかでしょうか?
料理などできる人なら欲しいですが、里帰りして実両親におしえてもらいながら育児するのが楽ですよね😂

ゆき

旦那なんかいても手間が増えるだけなので、我が家も旦那の育休不必要派です💡

なんなら、私の収入が減る分、残業して稼いできてほしいですね😁

すけろく

私の場合は、今家事育児を全てしていますが、「養われている感」がモーレツにストレスなので育休取るなら対等になれる気がします。
それは私が、今までずっと同じ仕事で働いてきて仕事大好きだったのでそう思うのかもしれません。
家事をするのも育児をするのも「私の方が休みなんだししなきゃか…」と常に頭にあってなかなかアレしてコレして言えないので辛いですね⤵️

はじめてのママリ🔰

育休取ってくれてます!
たしかに家事と育児が完璧に折半されるのとはなく、私だけが名もない家事に追われてます。
ですが、慣れない育児も気が向いた時しかやらない家事もすごく楽しそうにしているので、期待せずに見守ろうと思います。
家事はやらなくても娘が泣いてる時にあやしてくれるのは助かりますし、私が疲れた顔をしてたら労いの言葉をかけてくれるので、それだけで十分です。
私も完璧に家事や育児をこなしてるわけではないですし、むしろ非効率な日々に反省していますが、旦那と子どもと過ごせることに感謝して、それ以上は望まないようにしてます!ただ旦那がたまーーーーーに作ってくれる生姜焼きは絶品なので、体調が良くなく動けないときはおねだりしちゃいます!

お互い育休ですが、空いた時間は2人とも資格の勉強をしており、今はキャリアアップの土台作りだと思って励まし合ってます!もちろん今の家計はカツカツですが、旦那とずっといるようになったことで色々と満たされて、物欲が消えたので良かったと思います!
でもなんだかんだでお金を稼ぐことをやめられない旦那なので株投資を頑張ってます。勤めているときは手を出せなかったことに挑戦できて旦那にとってもいい時間だと思います。育休は人生経験を豊かにする時間だと思うので、ぜひたくさんの人に取得して欲しいです。

Konoka

はじめまして😊
すごく共感しました✨

特に、
「実際自分は、いつも側に
どうやるの?って聞いたら
答えてくれる人はいなくて
必死に調べて、手探りで
やってきたんだから、
自分で何とかしようとしてよ!って
思っちゃいそうです」

↑この文章にママさんの本音がギュッと詰め込まれていて
あー、めっちゃわかる!!ってなりました😭💓

私の夫も考えるより先に
「どこにあるの?」「どうしたらいい?」って聞いてくるタイプです。
「2人目ができたら絶対に育休を取る」と豪語していて、今から想像するだけで疲れてきます😱

夫が育休を取る目的としては「家事育児を手伝うため」とのこと💡
協力的な姿勢はとても有難いので、もし夫が育休を取るなら
私が夫にしてほしいこと「だけ」をその都度 簡潔に伝えてやってもらおうと心に決めてます🍀

(例)
①ゴミ出し(難易度★☆☆☆☆)
 →ゴミを分別&まとめるまで私がする。
  ゴミ捨て場に持って行ってもらう力仕事は夫にしてもらう。

②買い物(難易度★★★★☆)
 →買ってきてほしいものをメモして渡す。
  調味料や食材、日用品などの場所を動画で一度だけ撮影し、夫に送信する。
  買ってきてもらったものは動画を参考にしてもらい、収納してもらう。
  動画を撮るひと手間はあるけど、これでもう「どこに直せばいい?」とは言わせないゾ❤️

育児に関しては、夫は私任せですが
私が自分で調べて実践して積み重ねてきたものを尊重してくれてるんだなと
都合よく考えてます😌

義母は私の意向を無視して育児に口出ししてきたり勝手なことをされるので
夫は私の考えを聞いてくれるだけまだマシか…と
思うようにしてます😂

参考にならなかったら、すみません🙇‍♀️