※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さん、実家との距離はどのくらいですか?車で40分は適度でしょうか?今は車で5分の近くに住んでおり、親の手助けがありがたいです。将来の介護も考えていますが、気に入った物件が少し離れていて悩んでいます。主人の通勤も遠いため、皆さんはどのくらい離れて住んでいますか?助けを受けることはありますか?車で40分の距離は大丈夫でしょうか?

皆さん自分の実家とはどのくらいの距離に住んでいますか?
車で40分くらいは適度な距離でしょうか?

今は車で5分に住んでおり、何かと手助けしてもらい助かっています。
この度、少し離れたところに気に入った物件があり、親から離れることに躊躇しています。
今は何かあったら助けてもらえる、将来は介護をするつもりでいる。
しかし今の家は主人の職場へ遠く負担が大きいのです。
そこで、皆さんはどのくらいの距離に住んでいるのか?(親に助けて貰うことはありますか?)
車で40分は行き来するのにどうか?
教えて頂けたらと思います。

コメント

さぁちゃん

両家実家は車で30分程度です!
どちらの両親も仕事してるので、助けてもらうことはほぼないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    30分だと遠くも近くもなく、理想的な距離に思います。

    • 9月19日
りらっくま

私は実家まで車で50分くらいの距離です。私は適度な距離です。
ご主人は奥様のご実家が近くにあることで、関わりなど少し苦痛に感じていたりはないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50分だと結構遠く感じますが、例えば病院に行くから預かってくれない?とかで行き来するのは可能な距離でしょうか??

    おっしゃる通り、主人はやや嫌がっています。
    それはうちの母が結構束縛が激しく、自分の言いなりに人をしたがるので…
    しかし仕事柄不在な事が多く、私の親にヘルプをお願いすることが多いので文句は言えない立場です。

    • 9月19日
  • りらっくま

    りらっくま

    私の場合日常的に助けてもらうと言うか、私がリフレッシュするために主人抜きで子どもと実家に泊まりにいきます。この連休もまさにそうです😌自宅や公園などで子どもをお願いして、買い物や美容室など用事をします。通院で助けてもらったりはしたことがないです、、、

    私は義両親と同居しており、つかず離れずでやっていますがストレスはありますので、ご主人のお気持ちも大切かなと感じます😌

    • 9月19日
ビール

実家まで同じく車で40分ほどの距離です🚗😌今は子供も小さくて仕事もしてないので週に1回は遊びに行ってます。正直もっと近くがいいです😭(理想は15分以内)今は仕事もしてないし、両親も元気なのでいいですが、将来両親が歳をとった時手伝い(介護とまではいわずとも)に通うのに40分はキツいなと感じてます。

はじめてのママリ🔰

うちは車と飛行機で5〜6時間です💡
親に頼ったことは一度もありません😌

車で40分なら
行きたい時にいつでも行けますし
適度な距離だと思います✨

さやか

うちは夫が転勤族なので両実家とも飛行機の距離です✈️

車で40分なら頻繁に訪ねるのは少し遠いと感じられるかもしれませんが、何かあればすぐ行けるぐらいの距離だと思うのでいいと思います💡

ちょこ

飛行機の距離です😭
なので親の援助は全くないです…
車で40分の距離なら適度な距離だと思います‼️

もっちーモチモチモチモチモチ

車だったら1時間半から2時間ってところでしょうか…
親も仕事をしてるので近くに住んでたところでそこまで援助してはもらえないですが笑
40分なら今から行く!って言っても割と気兼ねなくいけそうですね〜