

ママリ
メンテナンスなどがかからないけど家賃はちょっと高い賃貸!!

ママリ
思いきって買っちゃう建売戸建て!!

まめしば
家を購入する土地で老後も今後もずっと考えているのであれば自分の財産になる建売がいいかなと思いますが
再婚など まだこれから先分からないとなると賃貸のがいいと思います😌
-
ママリ
よく考えてみます😣ありがとうございます😊💗- 9月20日

たこ
今 アパート暮らしです。
一軒家勉強中です。
1780万、そちらの土地はだいたいいくらか調べてみたことありますか??
土地台1000万だとして、建物のみ780万…どん な木材?材料で建てたの?ローコスト住宅でもなんやかんや2000万くらいかかるのに…
と、思います。
新築ならなおさら…
さらに、その材料によっては、すぐに直さなきゃならない部分もでてきたり??そんなこんなで何百万…だったらもう少し検討しようかな?とかなりますよね…😖
実際中はご覧になりました?
元値からどんどん下げている建売は その価格で売れるだけの材料しか使ってないってことです。
固定資産税はうちのほうでは年間10万くらい、家賃2ヶ月分払うと思えば、そこまでは怖くないかな?と。
参考までに…m(__)m
-
ママリ
田舎なので土地は60坪で250万程〜80坪650万程です🙇♀️
中はまだみていないです!
すぐに数百万はやっていけないですね、、、
固定資産税参考になりますありがとうございます🙇♀️💗💗- 9月20日
-
たこ
土地代安!!笑
じゃあ 中見てみて、周りはどんな人が住んでるのかなーとか 見ごたえありそう🎵- 9月20日
-
ママリ
安いですよね😂😂
見学考えてみようと思いますありがとうございます😊- 9月20日

退会ユーザー
夫が26歳の時に建てた家に住んでました。(現在調停中)
15年経つと外壁塗装が数十万〜100万ぐらい。うちは屋根もやらなきゃいけなくて、40万以上だったはずです。
家電が壊れ始めて、洗濯機、クーラー、冷蔵庫、浄化槽関係、毎年のように買い替えでめちゃくちゃお金かかりました💦
可能性として再婚するかもしれないし、田舎なら売るにも売れないし、私なら定年後に小さい家を買いたいです😅
-
ママリ
おお、、なるほどです、、、😣
ありがとうございます😣💗💗- 9月20日
コメント