※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がほとんど喋らず、行動に特徴がある。言葉は理解しているが成長に遅れを感じ、発達障害か不安。発達センターに通いつつ、同い年の子と比較して育て方に不安を感じている。

発達障害なのでしょうか?


3歳になった娘なのですが、ほとんど喋りません。
パパ、ママ、動物の鳴き声、おいしー、痛い、あーと(ありがとう)、でった!(できた)
と単語は若干出るものの2語文は1~2回程度しか聞いた事がありません。

他に気になることは、おやつを買う時毎回アンパンマングミなのですが絵柄を同じものばかり選んでいます。
それから何故か着替えを玄関でしたがります。(たまに部屋で着替えてくれます)



言ってる事は理解していると思います。
「ここは危ないから手繋ごうね」と言うと頷いて手を繋ぎます。
「お風呂入ろっか」と言うと「いやー!」と返ってきます。

他にも保育園に登園中お友達を見つけると「あー!」と言って指さしたり、お友達と手を繋いで教室に入っていったりします。
「おはよう」や「こんにちは」を私が言うと隣で頭をペコッと下げています。
帰りはすれ違う人に「ばいばーい!」と言いながら手を振っています。知っている先生やお友達には「ばいばーい!ターッチ!」とハイタッチをしています。

今まで偏食気味?だったのですが、最近急に苦手だった卵や野菜、魚、お肉(ハンバーグのみ)を食べられるようになりました。


発達センターには通い始めましたが、3ヶ月に1度の頻度で様子見?という感じです。

子供によって成長のスピードが違うのは理解しているつもりなのですが、保育園で同い年の子が話しているのを見る度に私の育て方が悪いのかなと凄く気分が落ち込んでしまいます。

コメント

まぐ

3歳ならもう発達障害ならプロが見れば診断がつくくらいの年齢ですし、まだ断定されていないなら違う可能性もあるのかな〜と思います🤔
成長してみないとわからないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですね💦
    センターで親が口頭で答えていく簡単なテストをしたのですが、言葉の所だけが実年齢より下で…😢
    そうですよね😢😢😢

    • 9月19日
メメ

確かにゆっくりではあるし拘りもありそうですが、理解してるならまだこれから発語が増えたりする可能性があるんじゃないですかね?
園生活では何か困りごとはないんですか?

発達センターとかも今は中々利用者多くて頻回には見てもらえないって言いますよね😢
他に相談出来そうなとこはないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    可能性ありますかね…
    園生活では特に何か言われたりはありません。
    言葉が出ないのでオモチャの取り合いなどが気になっていたのですが、指をさして「あ!あ!」と遊びたいアピールをしているみたいです。

    そうだったんですね💦
    他に相談出来そうなところ探してみようと思います😭😭

    • 9月19日
  • メメ

    メメ

    例えばうちの自治体の3歳半健診の目安が三語文を話すか、でした。
    なので3歳半で三語文出なかったら保健センターとか療育施設とか小児科とかどこかしら掛け合ってみても良いかもしれないです☺️

    • 9月19日
さぁ

毎日お疲れ様です。
理解してるつもりでも周りと比べちゃいますよね😭

私の母の話だと私は3歳までほとんどと言っていいほどしゃべれなかったみたいですが、
障害もないです☺️
様子見であればそれ以上はできないと思うので今まで通りで良いのかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    比べちゃいます😭
    4月までは保育園に通っておらず、近所にも同い年の子がいなかったのでこんなものなんだろうなぁと思っていたのですが、保育園に通い始め同い年の子が上手に話してるのを見てすごく気になるようになったなりました😭😭


    私の兄弟がさぁさんと同じだったらしく、母に相談しても「大丈夫よ〜」なんて返されます……笑
    そうですよね。
    今まで通りで行こうと思います。

    • 9月19日
マママ❇︎

3歳になれば発達障害の診断もつく時期なので、様子見ということはグレーゾーンなのかな?と思いました!!

るるるん

うちも言葉か遅いです!
気になるので療育に行っています😊
まわりが気になって気が散りやすかったり、大きな音が苦手だったりするところがあります💦
入園前に専門家に繋がれてよかったと思ってます!
気になるようなら市の発達相談に電話して話だけでも聞いてもらつとスッキリするかなと思いますよ😆