
旦那が残業で帰りが遅く、娘との育児に疲れています。短時間の睡眠でリフレッシュする方法を教えてください。
最近旦那が残業で帰りが遅く娘とワンオペでグズる時が多々あり寝かせつけるまで戦いです💦
お風呂に入るときのやり方は慣れてきて一緒に入るようになりました✋
旦那残業で先に寝ると旦那に悪いかなって気持ちになり旦那が帰って来るまで起きてます💦
でも仕事して娘のご飯作り私達のご飯を作って娘と一緒にお風呂入り寝かせるまで遊んだりグズったりしてクタクタで睡眠も5時間くらいで次の日仕事だとすごく辛くなってきました🤚
短時間の睡眠でもゆっくり寝れる方法教えて下さい!
- ゆぅママ💕(6歳)

けいママ
ワンオペ育児お疲れ様です。
私も 子供が一歳になる前から
ずっとワンオペ育児です。
仕事も正社員で 残業ばかりで…
旦那さんは 単身赴任で 月に一度帰ってきたらいいぐらいです。
私もぐっすり ゆっくり何も考えずにたまには寝たい〜❗️
と…毎日思いながら
はや その子供も4歳になりました😭
逆に 眠れない事に 自分がなれてしまいました😅
本当に 大変ですよね〜
泣かれると何も出来ないし…
寝た❗️やった❗️と思ったら 起きるし…
本当に 体力がいくらあっても足りない😭

ゆうまま
先に寝ててもいいと思いますけどね。
寝る1時間半前にお風呂に入ると眠りにつきやすく、いい睡眠なるらしいです。
-
ゆぅママ💕
コメントありがとうございます✋
先に寝るって言ったらいいよって言われました(笑)
正直仕事うまくいかなくて😭- 9月19日
コメント