※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが急に哺乳瓶を拒否し始めました。母乳と粉ミルクを混合で与えたいが、母乳の出が悪くて日割りが下がっています。おしゃぶりは使うが、長時間は拒否しません。何か良い方法はありますか?

アドバイスお願いします
3ヶ月になり哺乳瓶拒否が始まってしまいました

今までは外出中 睡眠前 哺乳瓶で粉ミルクを与えてました
母乳より力が要らないからか 哺乳瓶のがごくごく飲んでいたのに
急に ほんとに急に 哺乳瓶拒否をされました
吸う前に拒否 口に入れても 噛み噛み
空腹の限界まで我慢させ 与えましたが
20飲んたか飲んでないか
脱水 栄養が心配でその後母乳を渋々与えます
できたら混合で行きたい

母乳の出がそれ程良くなく
混合の時からすると 日割り計算が半分程まで下がってます

おしゃぶりたまに使用しますが 長時間ではありません
おしゃぶりは拒否しません

何かいい方法は無いでしょうか
よろしくお願いします(><)

ちなみに体調は いつも通りです

コメント

caho

娘の時は哺乳瓶の口のサイズを替えてみました。
支援センターで拒否した時はスプーンで与える方法もあると教えてもらいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    ワンサイズup試してみます😭

    • 9月19日
あき

うちも下の子が昨日まで哺乳瓶拒否でしたが、いつも使っているはぐくみをアイクレオに変えてみたところ今日また飲むようになりました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    ミルク貰い物などで4種類程あるので順番に変えてみます(>_<)

    • 9月19日
はじめてのママリ

うちも2カ月から哺乳瓶拒否でいろいろ試しましたが結局無理で最後まで完母でした。
私が試したものでもしかすると克服出来るかもしれないので書きますね。

・ミルクの種類を変える
・ミルクの温度を変える
・哺乳瓶の乳首を変える
・哺乳瓶を変える
・パパにあげてもらう
・いつもあげる時間を変えてみる
・寝ぼけているときにあげてみる
・機嫌の良いときに哺乳瓶の乳首だけを口に咥えさせて遊ばせる

最後の遊ばせるのはほんの少し効果があって、数日だけ飲んでくれたこともありました。

うちがたまたま全拒否だっただけでもしかすると成功するかもしれないのでよければ試してみてください(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは小さめですが、母乳がよく出る方でたくさん飲む子だったのでそこは体重に関係ないと病院の先生から言われてました(^^)

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    哺乳瓶もダメで体重の増えも悪くなったら
    4ヶ月検診の時 相談してみます

    2度もありがとうございます(*˘˘*)

    • 9月19日
はじめてのママリ

体重の増えに問題無かったですか?

順番に試させてもらいます
ありがとうございます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )