![ぽっち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎嚢は確認できたが胎芽や卵黄嚢は見えず、流産の可能性があると言われました。再診察が必要でしょうか?
最終月経日から計算して今日で6w0dになります。
5w0d日の初診の際は何も確認できず、子宮が厚くなってきてるから妊娠はしてるとのことで、一週間後再診とのことで本日診察にいってきました。
胎嚢は確認(13㎜)できましたが、胎芽や卵黄嚢は全く見えませんでした…
先生には15%は流産の可能性があるからと念押しされ、10日にまた診察しますと言われました。
これは流産の可能性が高いと言うことでしょうか…?
- ぽっち🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![Fuyuchimu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fuyuchimu
まずは、妊娠おめでとうございます!!
沢山不安ですよね😭
私が流産した時には最終月経日からの計算で7週頃にやっと小さな胎嚢が見えました。そこから中には何も見えずに12週で流産でした。
今回の妊娠では5週6日でこれが胎嚢かなー。。。っていう程度の大きさでしたよ!
それから一週間後の検査でも中には何も見えず、それからさらに一週間後にやっと6mmぐらいの赤ちゃんが見え心拍確認できました👶
つまり7週6日ですね。
排卵が一週間程遅れてました。
普段から生理が前後することがあればあまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!!
長々とすみません。
参考程度にどうぞ!
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
私も今同じ状況です(;_;)
5wの時(約1週間前)に初診。胎嚢確認し、初診の翌日に出血…(;_;)薬飲んで止血はしてるものの、腹痛ありで、絶対安静しています(;_;)
昨日1週間後の検診でした。胎嚢は少しは大きくなってるけど、あんまり大きくなってない、赤ちゃんもいない…ということで、来週も同じ状況だったら流産だね…と言われました(;_;)
でも、7週に赤ちゃん見えたよ!という声をママリで聞いたので、赤ちゃん信じて今も安静にしています😢
アドバイスになってないかもですが、お互い諦めずに前向きに行きましょう😌💓
-
ぽっち🔰
お返事ありがとうございます。
同じ状況と言うことで、本当に辛く不安なお気持ちよくわかります😭
ゆちゃ5週で胎嚢確認できたとのことで、私にはそれができなかったのですごいと思ってしまいました😖
私は今日の6w0dでやっと13㎜の胎嚢のみ確認できただけなので、平均から見て大きさや週数に伴っていないことがとても不安になっています😭
初診以来、少しあったお腹のチクチクした痛みや胃もたれが一切なくなってしまい、今はつわり等の妊娠に伴う症状が全くなく順調に育ってると思えなくなってしまっています…
ゆちゃさんの現状は本当に不安で怖いですよね…
安静にしていることも心配や不安を抱えていると精神面で落ち着かないと思いますので、私が言っても説得力は皆無ですが考えすぎずリラックスしてくださいね😢- 9月19日
-
ゆちゃ
もう全てが不安になってしまいますよね(;_;)つわり落ち着いて欲しい反面、無いと不安ですよね(;_;)
赤ちゃんはぽっちさんを選んで来てくれてるはずです☺️ ママが赤ちゃんを信じないで誰が信じる!と思って頑張りましょうね😢💪- 9月19日
ぽっち🔰
お返事ありがとうございます😢
辛いご経験まで教えていただきありがとうございます。
初めての妊娠で生理予定日から一週間後に検査をし、翌日受診しましたが何も見えず不安な一週間を過ごしました…。
今日やっと胎嚢が確認できたと思いとりあえず一安心かと思ったのですが、先生には胎嚢13㎜のみの確認と15%は流産の可能性があると念を押され、10日後の受診を伝えられました…。
ネットで調べると胎嚢も平均より小さく、6週であれば確認されるべきはずの胎芽や卵黄嚢も見えず、だから先生に流産の可能性を念押しされたのかと怖く不安になってしまっています…。
普段からあまり生理は遅れることなく、ずれたとしても1~3日内には来ているのでそこも流産している可能性が高いかもしれないと考えてしまいます…
Fuyuchimu
正直妊娠って何があるかわからないですからね😔
不安になるのはしょうがないですよ!
お医者さんは不安な事を言うし、まだ形は見えないし、不安で色んなこと調べて安心したりもっと不安になったりしてると思いますが、これだけは赤ちゃんを信じるしかありません。
でも、赤ちゃんはぽっちさんみたいに心配してくれるお母さんで嬉しいと思いますよ!
他の手段としては他の病院に行ってみるのもいいというアドバイスをよく見かけるので試してみてもいいとかもです🕺
ぽっち🔰
初めてのことばかりで何もわからず、わからないからネットで調べて皆さんの経験や平均値を自分と比べて、そこに自分が当てはまらなくて不安になり流産の可能性がさらに大きくなってる気がしてしまって、悪循環になってしまっています😭
でもネガティブに陥ってしまってることを、そんな風に言っていただけて本当に嬉しかったです😭😭
初診の際にいろんな病院を探したのですが地元ではないので、口コミで決めたのですが他の病院は今の病院よりも評価が悪いところばかりで躊躇しています…