
コメント

ma
わたしは朝起きて最初の授乳のタイミングであげていました!10:30だと想定外のことがあると時間すぎちゃうかなと思って😭

nyan
7時半の方がいいかと思います。
10時半だとそこから離乳食作ってたり、着替え、ミルクなどしてたら午後になりそうで💦
-
N
たしかにそうですよね!
ありがとうございます🙏🏻
7:30のミルクの方であげようと思います!- 9月19日
ma
わたしは朝起きて最初の授乳のタイミングであげていました!10:30だと想定外のことがあると時間すぎちゃうかなと思って😭
nyan
7時半の方がいいかと思います。
10時半だとそこから離乳食作ってたり、着替え、ミルクなどしてたら午後になりそうで💦
N
たしかにそうですよね!
ありがとうございます🙏🏻
7:30のミルクの方であげようと思います!
「ミルク」に関する質問
生後6ヶ月でミルクの1回量も1日量も少ない時が多いのが気になってます。 離乳食は1回でミルクの1回量は離乳食後は少ないのはわかるのですが、 その後ミルク1回あたり少ない時は130〜200と結構ムラはあるのですが少なめの…
至急お願いします 生後3ヶ月の子がミルクを大量に吐きます 吐かない時もあります 吐く時はもうゲロッと全部でます 完ミで1回に120あげてますが全部出ます 1日トータル600ー700いかないくらいです 1日に1回は吐きます …
二人以上お子さんがいる方に質問です! ワンオペ寝かしつけどうやってますか…? 子の入院+産後ケアで1ヶ月とその後から旦那1ヶ月育休のため2ヶ月なった頃の来月半ばくらいからワンオペになりそうです 今のところ頻回授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
N
そうなんですね!
たしかに10:30だと朝寝が長引くと11時とかになることもあるので1日の初めのミルクの前に食べさせることにします!ありがとうございます🙏🏻