※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさおママ
妊娠・出産

胎嚢が成長せず、赤ちゃんが見えない場合、赤ちゃんの成長状況が心配です。排卵日のずれや胎児の成長について検討が必要です。

胎嚢だけ大きくなって、中の赤ちゃんが成長しないとか、赤ちゃんがいなくて胎嚢だけあるっていうことはありますか?

最終生理日から計算すると6週目に入っているはずなんですが、今日見てもらったら胎嚢はまだ4週目くらいの大きさで、赤ちゃんらしいものも全く見えなかったです。
排卵日がずれてただけなのか、赤ちゃんが成長していないのか、とても心配です。。。

コメント

deleted user

サイズ測ってもらってないんですけど、5週6日に初診行った時に胎嚢だけでしかもめちゃめちゃ小さく5週入ったぐらいかなって言われましたが、予定日決める頃には週数相当に成長してましたよ😆🙌

  • まさおママ

    まさおママ

    初診に行ったのは検査薬してからどれくらいでしたか?

    私は検査薬で陽性が出てから2週間たってるんですが、それでもまだ赤ちゃん見えないことあるんでしょうか💦

    予定日が決まったのはいつ頃でしたか!?

    質問ばかりですみません💦

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ😊不安ですよね💦💦
    生理予定日前から悪阻症状があったんで、初めは夏バテとか疑ってたんですが可能性否定するために生理予定日より4日ほど前だったんですけど検査して陽性出ました🙆‍♀️いわゆるフライングですが、写真に写るぐらいハッキリしてました✨ちなみに排卵検査薬使ってて、予想される排卵日から10日後です😊初診はその日から17日後です‼︎
    予定日が決まったのは8週5日の日でした😆

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なので、私は検査薬が陽性になって2週間以上経ってたのに胎嚢しか見れなかったことになります😅

    • 9月19日
  • まさおママ

    まさおママ

    詳しくありがとうございます!
    陽性になってから初診の期間は今の私と同じくらいなんですね!
    排卵日がずれていなければ、初診は排卵日から19日目、今は32日目です…
    今、悪阻症状も何もないのでなおさら不安です💦
    無事に育つことを祈ります。
    回答ありがとうございました😌

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😖私みたいなパターンもいますし、この時期の赤ちゃんは2、3日で目覚しい成長がありますし、次で見えるってこと願ってます😊💕

    • 9月19日
  • まさおママ

    まさおママ

    ありがとうございます😢✨

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

胎嚢だけで終わるのは枯死卵、
古い卵子と受精しちゃったら起こります。稀にあるみたいです。
胎芽が成長しないのは稽留流産ですね💦

排卵がかなり遅れていただけだと良いですね。

  • まさおママ

    まさおママ

    古い卵子と受精するってこともあるんですね。
    稽留流産だったらと思うと…こわいです😢

    • 9月19日