妊娠・出産 今年の1月に出産し育休中なのですが、妊娠が発覚しました。予定日は5月… 今年の1月に出産し育休中なのですが、妊娠が発覚しました。予定日は5月です。育休は1年の予定です。 ・育休を延長し、そのまま産休に入る ・1年で復帰し、2.3ヶ月だけ働く どちらの方が育休休業給付金を多くもらえるのでしょうか..? 最終更新:2020年9月19日 お気に入り 産休 育休 予定日 妊娠 出産 給付金 復帰 ayu(生後10ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー 素人なので正確性には欠けますが、復帰の2、3ヶ月のお給料が育休前より上がるのか、時短を取ってお給料も下がるのかで違うと思いますよ😊 9月19日 ayu お答え頂きありがとうございます😊 フルタイムで働く予定なので、育休前と変わらないですかね🤔 9月19日 おすすめのママリまとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ayu
お答え頂きありがとうございます😊
フルタイムで働く予定なので、育休前と変わらないですかね🤔